日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

パーフェクトは難しい・・・

満点と99点の差って、大きいと思う。 フィギャースケートだって、浅田真央ちゃんが優勝したが、それも最初に転倒しての優勝だが、如何にパーフェクトの形で終えるのが難しいかの証明だ。 マラソン選手にしても、北京オリンピックの候補になるのではと思わ…

病院常勤医師数

病院常勤医師数(東京大学医科学研究所、医療の崩壊の現状分析と対策に関する考察、平成20年3月1日参考)に付いて、自分なりに分析してみた。 都道府県別の人口では、多い順に、 ・東京都(1265)17236、 ・神奈川県(883)8632、 ・大…

世界中の子どもを救える医者になりたい

平成20年3月28日(金)に、大川で働いていた時に診ていた子ども(女児)の母親から、手紙を頂いた。 それには、その子の「夢」が、小学校の卒業文集で書かれていた。 まず、字が上手なので、一瞬、母親が書いたものかと思った。しかし、ちゃんと母親か…

5分以上診ないと点数上げないなんて・・・

(3月27日のCBニュースより) 5分ルールに関しては、医師が再診の際、リハビリや処置等をしない場合に算定している「外来管理加算」の要件として4月から導入される。 外来管理加算について従来は「入院中の患者以外の患者(外来患者)に対して、厚生…

看護師国家試験合格発表

3月26日の14時から発表とのことで、14時半過ぎに、医局に看護学校の教務の人が通知に来た。看護学校の教務の人が、ぼそぼそと「1人落ちていました」と言う。「でも、スゴイじゃないですか、最後の追い上げがすごかったんですね」と私は言った。 昨年…

家族新聞・・・

長女(現在29歳)が作った17号の家族新聞です。今から約18年前です。 今考えると、救急病院で10年半余(1人で8年半余)新生児・未熟児・小児救急を中心に、忙しく働いていました。しかし、もう、同じことは出来ませんね。 年齢に応じての適した仕事…

読み易い日本語にするのは・・・

縦書きの日本語の長い文章を読む場合、それが読み易く感じる為には、どの様に書けばいいのか。次の3点に気を付けるといいらしい。 1、漢字は、平仮名やカタカナよりも大きめに書く。 2、改行は、意味が伝わり易く改行する。 3、行間・字間をそろえる。 …

外国人はガンバッテいる。

大相撲春場所が終わった。朝青龍が白鵬の4連覇優勝を阻んだ。相撲の要(かなめ)は、腰の強さだ。朝青龍の腰のしなやかさは、ずば抜けての優れものに違いない。 所で、外国力士がとても頑張っていることに気が付いた。10勝以上したのは、朝青龍(13勝2…

大国の奢り

イラク戦争が始まって既に5年経っている。イラクの人民が15万人程亡くなり、450万人が避難民となり、生活はフセイン政権の時とさほど変わっていないとの現地のイラク人の話があった。ブッシュ大統領は、大量破壊兵器が使われる前にって感じで、戦争に…

日本人のルーツの旅

東アフリカから6〜7万年前に、約500人の人間が飛び出し、世界アチコチに行った。東は、ヒマラヤ山脈に阻まれて、そこから南に行くか北に行くしかなかった。 人類は、群れた後に、一部が突き出され、又そこで混じり合い、それを何度も繰り返して来た。昔…

世界の人口から見た私見

中国、インド、アメリカ、インドネシア、ブラジル、パキスタン、バングラデシュ、ロシア、ナイゼリア、日本、これは人口の多い国の順だ。日本の順位は、年毎に今から確実に下がって行くだろう。 2050年には、インド、中国、アメリカ、パキスタン、インド…

無駄をなくせば・・・

日本の防衛費を半分にする法案が可決、これが本当に現実になると大拍手なのだが、・・・民法テレビで、10:8で、太田光総理のこの案が可決した。まあ、政治家のプロでなくても、まともな考え方の人は、ちゃんといるのだ。 米国にしても、生活が苦しくなれ…

身を持って知る教育のあるべき姿

あるブログで、今年の東大理3の合格者にどの高校からが多いのか何てのが載っていた。 人生の勝利者って感じで、高校別に有名大学や医学部などの入試での結果がまだ話題になっていること自体が、問題だと思うのだが(受験勉強に秀でていて、その時点での一発…

私なりの子どもの見方

ゆったりとした、図太い鈍感力を身に付けた母親の子どもさんだと、あまり病気にならないし、病気になっても重症にはなりにくい気がしている。そんなお母さんだと、子どもに熱があっても慌てなくて、深夜に来ることはまずない(これが正解の事が多いと思うの…

日本人が失ったモノ・・・

(平成20年3月17日早朝の民放テレビで)日本に現在来ている外国人に、日本人が失ったものを尋ねている。 「努力」、「勤勉さ」、「躾」、「敬語」とあった。アンケートを取った場所や状況で、いろんな見方をしてしまうと思われるが、改めて外国の人から…

実践体験(子どもは天才)

平成12年、大川市の教育委員会から特別非常勤講師に任命されて、1年間大川市立○海島小学校の小学4年生〜6年生に「篠笛と和太鼓(盆踊りを含む)」を教えた。 そこで、私は多くのことを学んだ。又、そこの学校の先生方も多くのことを学び、そのことで研…

細気管支炎に対しての私の治療法

細気管支炎に対しての私の治療法です。 細気管支炎、原因の多くはRSウイルス。しかし、RSウイルスでなくパラインフルエンザウイルス(3型)のこともあり。教科書的には、冬、乳児、鼻汁、咳嗽、喘鳴、呼気性呼吸困難(多呼吸、陥没呼吸)、気管支喘息と…

インフルエンザの治療法

インフルエンザに対しての私なりの治療法です。 葛根湯が主体。熱が上がり始めてから、葛根湯2日分8時間おきに、それも多め!に。 私なりのインフルエンザの治療法です。 熱が下がれば、下がらなくても48時間経てば、柴胡桂枝湯を3日分処方しています。…

子どもは天才!

自分の子ども二人を入れて、近所の子どもを集めて、小学生にお茶を教えていた。教えることで、自分もしっかりと覚えていった。 かなり前のことだが、大分県保険医新聞平成7年2月号に記載された内容である。 子どもは天才、私は今もそう思っている。特に、…

還暦前になってのある医者の雑感

大学受験の時、国立大学の医学部ならどこでもいいと思っていた。高校の時のクラスの同級生(国立理系は1クラスしかなかったが)は、有名大学の阪大や九大の医学部を受けることに一生懸命だった。現に同級生の一人は、二期校の国立大学に合格したのに、一期…

自分を信じれる医師

朝起きると、ウグイスが鳴いていた。はっきり言って下手。数日前から鳴いているのだが、まだ、上手でない。 小学生の時にメジロを飼っていた。続けて高い声で鳴いていたが、初めからそんな感じで出来た訳じゃない。日増しに上手になって行った。そして、1カ…

変な夢・・・

朝起きた時にどんな夢を見たのか、はっきりと覚えていること何て、最近は少なくなっていた。夢を見ているのは確かで、覚えていても内容がちぐはぐなことが多くて、つながらないのだ。だが、昨晩の夢、はっきりと覚えていた。変な夢の内容だった。 ある見知ら…

非正規雇用労働者

非正規雇用労働者の数が、労働者の33.5%をも占めている。3分の1をもとうとう越えてしまったのだ。その内、パート・アルバイトが一番多く、1.164万人、契約社員298万人、派遣社員138万人となっている。 問題は、非正規雇用労働者の収入である…

一発勝負に克つには・・・

新しいヒーローが誕生した。中村友梨香、21歳、初マラソン。 優勝インタビューで、彼女自身が言っていた、「初めてだったので、プレッシャーがなかった。何度もレースをしていればそれなりに大変だったはず」との内容で。 これは、無欲の勝利だと思う。そ…

脳をバランスよく発達させる為には・・・

鉄は、熱い内に打てとの言葉があります。その言い方で、脳は、若い時にいい刺激をと、言いたいです。オウム真理教なる集団は、正に、エリ一ト的集団でした。学歴がすごかったですネ。経歴もすごかった。慶応大卒、京大卒、阪大卒、医師、弁護師、英会話ベラ…

女性の力

女性の力は大きい。政治にしても、数が男性よりも多い訳だから、一致団結すれば、男性の意見は通らないことになる。しかし、女性の敵は、女性だとも言われているが、・・・・、難しい話は別の機会に譲ることにして・・・。 実際、家族で外食をする時にしても…

権勢症候群

かわいいワンちゃんが飼い主の不適切な飼い方で、「権勢症候群」になり、その内にその家の御主人に噛み付き、中には、殺されるケースまで出現している。 犬の世界は、縦の世界。犬自身は、自分が家の中で何番目に偉いのか、しっかりと順位を付けている。家族…

昔の娘の作文(お父さん、ファ・イ・トォ!)

大分県佐伯に帰って来た時、子どもはまだ一人(長女)で、それもまだ1歳であった。宮医大にいた時も、夜12:00頃に帰り、朝の8:00までには病院に行き、祝・日曜も病院に行っていたので、その時に生まれた長女の起きた顔を見ることが少なく、おもつ…

それが正解かな・・・

次女と長男の二人の子どもを見ていると、自分と全く違った価値観で生きている感じだ。自分の場合は、人間の限界の様に、受験の時から競争の中でもまれ、職場に入っても、朝早くから遅くまで馬車馬の如くに仕事をしてきた。それもストレスを抱え、運動不足で…

海外旅行・・・

今までの海外旅行、15回。 1、1989/3/29〜4/1。シンガポール(JTB)、家内と二人で。 2、1999/7/15〜7/17。茶道関係者4人で韓国ジョイロード旅行。 3、1999/7/26〜8/11。オーストラリア(シドニー宿泊、ブリスベーン…