日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョージ7世・・・

イギリス王国は、今、「ロイヤルベビー」の誕生で活気に溢れています。王位が、エリザベス女王→チャールズ皇太子→ウィリアム王子→(ジョージ・アレクサンダー・ルイと名付けられたジョージ王子)ロイヤルベビーとなります。 分娩後、日本と違って、直ぐに退…

信じること・・・

ヒトは、どんな過程を経て、他人の言うことを信じてしまうのでしょうか? とても信頼できる人が言うので信じるってこと、ありますね・・・しかし、全てが信じるに値すると考えてしまうと、そうでない時、思わぬ結果となることがありますね。 ある所に旅に行…

サンドアート・・・

平成25年7月28日(日)の午後、天草市有明町にある「四郎ケ浜ビーチ」に家内と一緒に行きました。 まず、「サンタマリア館」に行きました。本渡の「キリシタン館」とは別のスタイルって感じで、資料が沢山あって、見応えありました。(←撮影、可でした…

オモシロイから・・・

昨晩(7月26日)、民放のテレビで、アフリカのザンビアの田舎で(JICAを通じて)音楽を教えている若い女性が出演していました。そこで、放課後のクラブ活動として、彼女の得意の吹奏楽を教えて、何と、部員が70名もの大世帯となり、立派な吹奏楽団…

感情のコントロール・・・

日本人の平均寿命、男性が世界で5位、女性は何と再び1位となっています。凄いですね。それに、県別でも、さほど差がないですし・・・それに、健康寿命も、日本は、トップクラスですから! しかし、65歳以上の日本人が、この10年間で著しく増加した疾患…

やる気の問題・・・

NHK教育テレビで、「ダニエル・ピンク」の「やる気に関する驚きの話」がありましたが・・・。 どうしたら、人は、やる気を持って頑張れるのでしょうか・・・子どもを持つ親にとっても、職場の上司にとっても、無視することの出来ない大切な問題となってい…

子どもは自分で学べる・・・

この暑い夏休みに、毎日の様に受験勉強をしている子ども達、時々見かけますが・・・?! 「夏休みを制する者は受験を制する」何て言われていたのを思い出しますが・・・しかし、人生、永いですから、厭なことを我慢してするのでなく(もちろん、中には、楽し…

世界が面白い・・・

この閉塞感ある世の中で、 今日も闘う同世代の若者達に 「世界を舞台に働く」という人生の突破口をとの、 太田英基さんの言葉を借りて、提案したいのですが・・・。 太田英基氏の場合・・・→中学・高校での英語力は低く、英語を諦めていたそうですが・・・そ…

バーベキュー大会・・・

平成25年7月22日(月)、18:30から、病院の隣の港の波止場で、恒例の「バーベキュー大会」がありました。何故か、4階と外来のそれが同時にありました。 で、両方共、参加しました・・・魚と肉、美味しく頂きました・・・和気合い合いで、とても楽…

選挙後・・・

参議院選挙が終わりました。予想通り、先の総選挙と同じく、自公の圧勝でした。日本の顔として誰がいいのでしょうか・・・→コロコロ変わると、海外的にも信用が無くなりますし、安倍さん以外に、これはと言う人がいれば別ですが・・・それに、一応、国民の選…

姿 勢・・・

姿勢の悪い人が増えている感じがしていますが・・・?! 本屋さんにも、姿勢に関する本が増えている様な気がします。「今でしょ!」の林修先生も、親が子どもの姿勢に付いて、注意をもっと払うべきだと言われていましたが・・・。 昔の人は、姿勢が良かった…

独りボランティア演奏・・・

平成25年7月20日(土)の午後、上天草市大矢野町にある特別養護老人ホーム「南風苑」で、13:50〜15:00までの70分間、ノンストップで独りボランティア演奏をしました。 2年前に演奏した時に、とても音響が良かったのが印象的だったのですが…

寛容の精神・・・

相手に対して、カッとなって怒っても、事態が直ぐに変化することは少なく、時間を掛けて行くしかないケースが多い訳で、それに、カッとなると、交感神経が異常に興奮して、心臓にも悪いだろうし、免疫力も低下して、あまりいいことはなさそうですが・・・?…

中国人観光客・・・

今年の5月28日、中国政府(観光局)は、「マナー公約8か条」を公表しています。 その内容とは・・・→ 1、痰やガムをところ構わず吐かない。ゴミをポイ捨てせず、喫煙ルールを守る。 2、大声で騒がず、列にはちゃんと並ぶ。 3、生態環境を保護し、むや…

半信半疑・・・?!

大きな本屋さんに行きますと、いろんな本が出版されています。内容も、いろいろ・・・→ 今から日本経済だけが勝ち残るって内容の本があるかと思うと、アベノミクスが失敗して、今後の日本は、どん底に落ち込むって内容の本もあります。1ドル50円まで円高…

人類は、長距離ハンター・・・

宇宙の誕生の中で、今の人類が100万年前に誕生しました。人類にとって、獲物を捕まえられないことは死を意味することでした。 そんな中で、人類が槍を発明したのは20万年前、弓矢を発明したのは2万年前と言われていますが・・・その20万年以前には、…

坐ってばかりだと・・・

現代の人類が誕生したのは100万年前。今から1万年前に、農耕(農耕生活)が始まって、運動量がガクッと落ちてしまいました。 それまでの人類は、1日に20Kmも走っていました・・・走り通すことで獲物を追い詰め(狩猟生活)、それを食料にしていまし…

久し振り・・・

平成25年7月13日(土)、午前中に10人ほど小児科の時間外患者さんが来院しました。その内、半分ほど、点滴が必要でしたが・・・。(←近頃、熱中症の患児が多くて、外来で夜遅くまで、点滴をしていますが・・・) 昼過ぎに、久し振りに天草から出て、…

子どもの時・・・

私が子ども時代に、素朴に思っていたことですが・・・(取るに足らない話ですが・・・) その1、子どもだから解らないだろうって感じで、大人同士が、いろんな人の噂やヒソヒソ話をしていましたが・・・→しかし、内容が殆ど理解出来ていましたが・・・?!…

続・いいのでしょうか・・・?!

小児科医をしていて、いいのかなあ、おかしいんじゃないのかなあ・・・って感じることがありますが・・・→ その1、学校生活 学校が(宿題多くて)受験中心だったり、熱血漢の部活動の先生の存在がいたりして、中学生の中には、それに付いていけなくて、外来…

たわけ者・・・

7月6日(土)の「朝日新聞」の「悩みのるつぼ」で、以下の様な内容がありましたが・・・。 「50代の女性で、・・・結婚生活25年、子どもがいて・・・職場の男性が好きになってしまったので・・・」との悩みで、「彼は30代の男性で、既婚者、彼は気が…

大大往生・・・

鎌田實医師が、「大大往生」なる本を出版していますが・・・あるテレビの放映の中で、鎌田氏は、「死は怖くない、逃げなければ・・・」と言われていました。何と、既に、自分が亡くなった後に周りの人に上げる文面まで書いていて、それには・・・「貴方をあ…

過去の海外旅行・・・

平成18年4月18日〜5月18日まで、イタリアのフィレンツェに滞在し、そこにあるイタリア語の語学学校に通いました。 イタリア語に関しては、それまで独学でしてきただけでしたが・・・そこを去る頃には、日常会話に困らない程度まで、何とか出来る様に…

七 夕・・・

七夕(たなばた)は、日本では、多くの地域では、「7月7日」となっていますが、「8月7日」、更には、「旧暦の7月7日」に催される所もあります。日本だけでなく、中国、台湾、日本、韓国、ベトナムにもあるみたいですが・・・「七夕」とは、本来は、「…

本当みたいですが・・・?!

「平清盛」は、ぺルシャ人で、「聖徳太子」も、ペルシャ人だった・・・「マリーアントワネット」は、ギロチンで亡くなったのではなく、身代わりが亡くなっただけ・・・って感じで、民放で、昨日(7月7日)に、裏付けが延々と放映されていましたが・・・ナ…

失敗学・・・

何度も何度も実験に失敗して、それから多くのことを学ぶ中で、やっと運良く成功する何て、科学研究の分野では、常識だと思いますが・・・。 個人で考えても、同じようなことが多いと思いますが・・・例えば、子どもが成長する過程で、子ども自身が何度も失敗…

続・真相究明・・・

「人類は、本当は、月に行っていないと思いますか?」そして、「9・11事件は、本当は、アメリカの陰謀だと思いますか?」との質問に対して、多くの日本人は、まだ、イエスとは言わずに、ノーと言う人が多いと思います。 しかし、以下の内容を見ても、まだ…

大水害記念式典・・・

今年も、7月5日の正午から、恒例の「水害記念式典」が行われました。上天草市立上天草総合病院の6階で、終始、マスコミのカメラが3つ程、忙しく回っていましたが・・・。 当院は、昭和39年に、外科・内科・産婦人科の70床で、病院開設しました。40…

いいのでしょうか・・・?!

「これで、ホントに、いいことなのでしょうか?」って思うことを以下に書きます・・・ その1、保育園で、全員にお昼寝を強制していますが・・・これって、ホントにいいのでしょうか?! ある保育園実習生が言われていましたが、・・・→「子ども達、もっと遊…

8年振りの優勝・・・

平成25年6月30日(日)、NHK教育テレビで、第25回「テレビ囲碁、アジア選手権」が、日本であり(次回は、中国)、午後0時〜4時まで、生放送されていました。 何せ、1手30秒以内の早碁で、日本2名(結城聡 九段 NHK杯選手権者、井山裕太 九段…