日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

退職後のささやき(11)

「退職後のささやき(11)」 資格試験って、本来、どうあるべきでしょうか? ニューヨーク州の弁護士資格試験、年に2回あり、一定の基準以上あれば、合格となっていて、正に、資格試験となっています。 日本の場合の弁護士試験、難関ですね。 車の自動車…

退職後のささやき(10)

「退職後のささやき、数字の謎?」 富士山の稜線、何故か、指数曲線になっているとか・・・?! クフ王のピラミッド、アテネのパルテノン神殿、ミロのヴィーナスでは、その美しさを見せるのに、黄金比1対1.6が使われている。名刺や国旗などでも、縦横の比…

退職後のささやき(9)

「退職後のささやき、責任者不在」 いじめなどの問題が起きると、誰が責任かって感じで、犯人探しが始まることが多いのですが・・・最後は、原因がはっきりしないまま終わることも多いのですが・・・今の時代、誰も責任を取らない感じになることが多く・・・…

退職後のささやき(8)

「退職後のささやき、魔法の杖」 目に見えないものに、「神」「心」「魂」の3つがあるかと思います。世界中、多くの個所で、形をそれなりに変えながらも、「神」的なものが殆どの民族にあります。 自分の場合、これと言った特定の宗教はないのですが、何か…

退職後のささやき(7)

「退職後のささやき、若さの秘訣」 周りを見てみると、年齢が上がれば上がる程、実年齢と、見た目の年齢の差、どんどん広がっています。 で、60歳になると、肉体又は精神が、40歳~80歳の差が出来るとのことですが・・・70歳だと、50歳前~100…

退職後のささやき(6)

「退職後のささやき、マイペース」 太鼓の先生が、「練習の時は、本番と思って、本番の時は、練習と思って」と、言われていました。そうですね、練習をしっかりしていないと、本番で、しっかり出来ませんね。本番の時は、いつも通りの練習と思って、すればい…

退職後のささやき(5)

「退職後のつぶやき、慣れよ」 「習うより慣れよ」って、よく言われますね。 暗記物の場合は、特に、そんな感じがします。特に、語学は。 何事も、初めの時は、見慣れていないので、難しく感じますが、それをずっと繰り返していると、次第に、慣れてきますね…

退職後のささやき(4)

「退職後のささやき、藤井三冠2連勝」 令和3年10月23日(土)17:10過ぎ、京都の仁和寺で行われた第34期竜王戦7番勝負の第2局目の2日目、藤井三冠が豊島竜王に、70手目で、勝ちました。これで、この竜王戦の対戦成績は、2勝0敗となり、あ…

退職後のささやき(3)

「退職後のささやき、自己責任?」 インフルエンザの予防接種は、昔は、半ば、強制的でした。副反応で苦しむ人が出て、それが社会問題化した結果、今は、任意になっています。副反応は、覚悟の上で、自己責任で、するかどうかを決めて下さいって感じになって…

退職後のささやき(2)

「退職後のつぶやき、コロナ超激減」 コロナ感染数が、政府やマスコミや専門家の予想を裏切って、激減しています。 NHKのまとめですと、日本国内の感染者数は、10月17日(日)428人、18日(月)230人(今年最低!!、月曜日は、日曜日の分を…

退職後のささやき(1)

「退職後のささやき、衆議院選挙」 令和3年10月21日(木)の正午過ぎ、少し小雨の中、佐伯市役所に家内と行って、不在者投票をしてきました。 まず、二人から一人を選ぶのでは、正直、どちらもどうかなと思っていたのですが、他に、選択肢がないので、…

退職後のつぶやき(30)

「退職後のつぶやき、観月会」 令和3年10月19日(火)の18::0から21:00過ぎまで、友達の家で、昨年同様に、「観月会」をしました。雨が降らず、お月様も、丸くよく見えて、少し肌寒く感じましたが、同級生中心に、楽しく過ごせました。 初め…

退職後のつぶやき(29)

「退職後のつぶやき、ビッグニュースなのに」 令和3年10月18日(火)、日本のコロナの新規感染者数が、今年最低の「232人!」になりました。(全国で、0の県も、17もあって、その中に、我が大分県も入っています。それも、昨日に続いて。) 東京…

退職後のつぶやき(28)

「退職後のつぶやき、時間」 時間が容赦なく過ぎて行きます。1週間が、早いですね。 近頃は、もう、歳のことをあまり考えない様にして、兎に角、今日、一日、精一杯に生きようと、努力しているつもりですが・・・?! 朝の散歩、午前の多国語、オンラインD…

退職後のつぶやき(27)

「退職後のつぶやき、変身願望」 中学までは学校の成績はまあまあだったのに、高校(鶴城高校の3年生)になってどんどん成績が下がって行く。入試までもう半年を切っている。自分の成績どこまで下がるのか?、半分もうやけくそって感じ。二人の兄が優秀だっ…

退職後のつぶやき(26)

「退職後のつぶやき、ブログ書き」 日本人は、世界一ブログ書きが好きみたいですね。海外の人は、そんな面倒なことは、更には、それをしばしば書くなんて、あまりしないみたいですね。 日本人の場合、多くの人がその人なりのブログを作り、作ってない人でも…

退職後のつぶやき(25)

「退職後のつぶやき、やる気の試験」 以下は、実話でなく、単なる、私の作り話です。 「令和3年11月から2月まで、毎土曜日の10:30~12:00までの90分間、総計12回、無料で、”佐伯市民のためのベトナム語初級の募集を行います。ベトナムの文…

退職後のつぶやき(24)

「退職後のつぶやき、通じない?!」 令和3年10月13日(水)昼、ベトナム語の先生から電話があって、「定員が11名になったので、(予定の5人程度よりも多くなったので)それでもいいですか?、場所も変更になりますが、それでもいいですか?」と、突…

退職後のつぶやき(23)

「退職後のつぶやき、報道の自由度」 日本は、今、報道の在り方を、真剣に考えるべき時期に来ていると思います。 今回のコロナ禍で、それが、はっきりと出た感じがしています。 日本は、自由の国で、報道も、隠さずに、自由になされていると思っている人、多…

退職後のつぶやき(22)

「退職後のつぶやき、遠くから」 昔、学生の時に、憧れだった女性が、今見ると、別人みたいになっていること、ありませんか・・・?! お城って、遠くから見ていた方が、いいイメージで残ること、あります。お城の中を見て、少し、ガックリすること、ありま…

退職後のつぶやき(21)

「退職後のつぶやき、激減理由」 コロナワクチンに関しては、時間が経ってみないと、本当の事は、分からないですね。それを、専門家が、安全だと言うのは、どう考えても、おかしな気がしています・・・?! 次第に、ワクチンも、時間が経てば、効かなくなり…

退職後のつぶやき(20)

「退職後のつぶやき、竜王戦第1局」 令和3年10月9日、この日は、藤井三冠、豊島竜王との「竜王戦」の2日目でした。1日目は、途中まで藤井三冠が少し有利だったのですが、その後、豊島竜王の方がやや有利となって、終わりました。2日目は、(AIの判…

退職後のつぶやき(19)

「退職後のつぶやき、時は今!」 海外旅行をする時、次の3つが上手く行っていると、快適に過ごせるとのことですが・・・→何処にいてもよく眠れて、何でも美味しく食べれて、毎日ちゃんといい便が出ていること、昔からよく言われている「快眠」「快食」「快…

退職後のつぶやき(18)

「退職後のつぶやき、ベトナム語の母音」 11月からの「ベトナム語初級」に備えて、私なりに、予習をしています。 やはり、ベトナム語の発音が、難しいですね。 母音は、12もあって、しっかり区別しないと通じない様です。日本人の発音は、ベトナム人には…

退職後のつぶやき(17)

「退職後のつぶやき、オンラインDMM英会話」 令和2年10月7日から始めて、令和3年10月7日で、まる一年間が経ちました。 使用した時間が、1万分を越えました。 初めは、どうなることかと、不安が先に立って、緊張していましたが、今は、あまり気負…

退職後のつぶやき(16)

「退職後のつぶやき、老人施設での演奏」 よく、老人施設で、演奏をしていました。大分県の佐伯市以外でも、福岡県の大川市でも、熊本県の上天草市と天草市でも、そして、宮崎県の延岡市でも。 今は、コロナ禍で、機会をなくしています・・・。 でも、いつで…

退職後のつぶやき(15)

「退職後のつぶやき、コロナ再考」 コロナ感染者数、激減ですね。これに関して、マスコミは、大きく取り上げない感じがしていますが・・・。 そんな中で、今年の終わり頃には、必ず、又、第六波が出て、難儀します・・・→コロナワクチンを今の内に、若い人、…

退職後のつぶやき(14)

「退職後のつぶやき、オンラインDMM英会話、400回」 令和2年10月7日に始めた「オンラインDMM英会話」が、令和3年10月4日(月)に、400回に達しました。時間にすると、25分×400=10.000分となりました。 10月7日に1回目をして…

退職後のつぶやき(13)

「退職後のつぶやき、先の事は、誰にも分からない」 10月に入り、家の「セミ太郞」(←私の家の庭で鳴くセミは(←私なりに、セミ太郞と言っていますが・・・)の鳴く声は、もう、聴かれなくなりました・・・。 木の葉が色付く秋は、私の最も好きな季節です…

退職後のつぶやき(12)

「退職後のつぶやき、語学三昧」 趣味の中で、今、一番、力を入れているのは、私の場合は、「多国語」です。 しているのを列強してみると・・・→1、旅するためのドイツ語(10月~3月、月曜日、23:30~23:55)2、旅するためのスペイン語(10…