日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

愛妻の日・・・

愛妻の日が1月31日、知らなかったなあ・・・。 11月22日は、いい夫婦(いいふうふ→1122)の日ってことは、知っているけど・・・。 1(ドイツ語での1をアインと言うけど・・・1を英語のiと考えて、愛)31(妻)で、1月31日になっているみ…

4つの顔・・・

今の医者には、4つの顔がある・・・?! 1、「学者の顔」 医学は科学である。それ故、医者は、科学者としての目を持たなければいけない。患者さんから話を聞き(問診)、診察し(視診、聴診、触診、打診)、必要があれば検査をし、そして診断をして、治療…

イスラムの世界・・・

カナダの語学学校にいた時(2005年6月11日〜7月31日)、バンクーバーの語学学校には、サウジアラビアの男性がいて、普通の洋服を着ていて、カナダドルでサウジアラビアのドルと交換してもらい、彼のサウジアラビアでの正式の服を着た写真を見せて…

英語漬け・・・

小学校5年生から英語が必修科目になり、中学では、英語で習う語彙数が900から1.200に増加、高校では、25年度から原則英語で授業が行われることになっています。 日本国内でも、ユニクロや楽天の様に、企業内では日本語御法度で、全て英語でって感…

グーテンベルク・リヒターの法則・・・

1月26日(木)のNHKの「あさイチ」で、首都圏の大地震が4年以内に起きる確率が、70%って感じで言われていましたが(死者が11.000人!)・・・。 ・・・3・11で、立派な肩書きの先生方が、福島の原発に関して間違った説明をしてきているので、…

子育て・・・

子どもの育て方・・・どの様に育てればいいのか、多くの親が悩んでいると思われます。結果が直ぐに出ないだけに・・・時には、親が亡くなった後にその成果が出ることもあり・・・永遠のテーマですね。 一代で凄い会社を造り上げた人も、子どもの教育で、次期…

老人施設での初コラボ・・・

平成24年1月25日(水)、外は雪が降っていましたが(今年一番の冷え込み)・・・「上天草市立上天草総合病院」に隣接する老人施設「きららの里」で、14:00〜15:00まで(正確には、13:50〜14:55)、アコーディオン奏者のMさんと一緒…

60(〜65)歳過ぎての生き方・・・

いろんな生き方があると思いますが、日本の将来を考えると・・・→お年を召した方は、能力があっても、少し引いて、若い人を盛り立てる方向に行った方がいいのではと常々思っています・・・。 もちろん職種によって、生き方は違ってくるべきだとは思いますが…

産後うつ・・・

今の日本、心の悩みを持った人、多い。 学校の先生も、精神的に落ち込んでいる人、多いようだし・・・卒後スーパーローテートで頑張っている医師の中にも、笑わない・話さない・情緒不安定って感じの人もいるみたいだし・・・?!(・・・←昔、私がそうでし…

続・インフルエンザの対処の仕方・・・

インフルエンザの感染を防ぐのは、極めて難しいと思っています。 ですが、かかっても、軽くて済む様に、免疫力を普段から上げておくことは、誰にでもしようと思えば出来るはずです。 かかってしまった場合は、外来で葛根湯(2日分)→柴胡桂枝湯(3日分)が…

インフルエンザの対処の仕方・・・

インフルエンザの対処の仕方、どうしたらいいのでしょうか? ・・・←治療している医師がこれでは困ると思われるでしょうが・・・自分の子どもや身内の場合・・・→漢方薬を使用しているのですが・・・。 テレビでのある呼吸器の専門家は、「インフルエンザワ…

日 本・・・

外国の人の目で日本の素晴らしいところは・・・? (22日のテレビの)「そこまで言って委員会」で、外国の人8人が、その人なりに感じた「日本の素晴らしいところ」を言っていました・・・。 タイ人が、「老舗」の力が素晴らしいと言われていました。そう…

日本では、なぜ、いいリーダーが生まれないのか・・・

昨晩(1月21日)、NHK総合テレビで、19:30〜22:15までの長時間、NHKスペシャルで「リーダー論」が展開されていた。 ・・・日本で今頑張っている理想的なリーダーって、誰かな?今の日本でいいリーダーが生まれる条件って何かな?・・・ …

ダルビッシュ有投手の契約・・・

日本のエースである「日本ハム」の「ダルビッシュ有投手」がアメリカのレンジャーズと契約合意しました。ダルビッシュ側の5年間と金額が、レンジャーズ側の6年間と金額(ダルビッシュ側の金額よりも低い値)でもめましたが、制限時間3分前にきわどく成立…

続・教育委員会・・・

「教育委員会」は、生徒が直接関わる学校のこと(学校教育や教員の人事など)以外に、スポーツや文化に関する体育館や図書室や公民館、更には、市民教育・生涯学習など、幅広い領域でそれを管轄する感じで、中心的役割を果たしています。 そんな存在の「教育…

教育委員会・・・

「橋下徹」大阪市長が、「○○教育委員会」「教育委員会の○○野郎」とまで言い放って、マスコミ界はその話題で大いに盛り上がりましたが・・・?! 「教育委員会」、中身がよく理解できない人が多いと思います。が、今や、教師に不満を持った親御さんが、「教育…

教育上の大問題・・・

日本の今の教育、長いこと変わっていないと言うよりも、むしろ悪くなっているのではと、懸念しています・・・。(今こそ、変えるべきです!) 教育上の次の3点(大問題?!)に絞って述べたいと思います。 1、経済的な問題。 能力のある人、意欲のある人、…

成人の日・・・

今年のある市の成人式で、次の内容の祝辞がありました。(いい祝辞の内容だったと思います。) 次の4つのことが大切との内容でしたが(少し変えて以下に記載していますが・・・) 1、自分の健康管理をしっかりとする。 簡単そうでとても難しいこと。肉体的…

熊本城・・・

お城を見るのが私にとっては、大好きなことです。 首里城、二条城、松江城、岡山城、島原城、熊本城などと、この数年の間に見てきましたが・・・その中でも、「熊本城」、やはり、個性的で、広くて、圧巻だと思います・・・。 昨日(15日)、KKRホテルの4…

やきいもやのおばちゃん・・・

佐伯の新町でやきいもを売っているおばちゃん(60歳前後?)がいる。「やきいもやのおばちゃん」と周りの人は言う。いつもニコニコして、感じがいい。深夜、酔った男の人たちがよく買っている。多くの人が、「おばちゃん、いも焼けとる?」と聞いてきてい…

老人施設「コスモス」での演奏・・・

平成24年1月14日(土)13:30〜14:30まで、長陽会の「コスモス」で、演奏をしました。 1:篠笛→「さくらさくら」を3通りの方法で演奏。「悲しい酒」「人生の並木道」「人生劇場」「悲しい酒」の古賀政男メドレー4曲を演奏。 2:篠笛→テー…

老人施設で演奏・・・

平成24年1月13日(金)13:30〜14:30まで、佐伯市保険福祉総合センター「和楽」内に併設されている「佐伯市老人デイサービス センターB型 中川園」で、演奏をしました。 1:篠笛→「さくらさくら」を3通りの方法で演奏。「悲しい酒」「人生の…

ノリノリボランティア・・・

1月11日(水)の14時〜15時までの1時間、(タクシーで(自分が小学1年まで過ごした)蒲江まで40分近く掛かって行って)特別養護老人ホーム「はまゆう」で演奏しました。(これで、佐伯市にある全ての特別養護老人ホーム、取り敢えず、1回は、演…

26歳の社長・・・

自宅の近く(道路を隔てて隣の隣の隣に)、お菓子屋さん(Merci)が昨年の11月からオープンしている(今日11日、初めて訪れた)。顔馴染みで、よく遊びに来ていた○○ちゃん。何と、私の息子と同級生の女性。息子もこの女性も、小学生の時は、私の茶道の弟…

くだらないことへの挑戦・・・

朝、7:28に龍ヶ岳を出て、佐伯の自宅に帰った。ちょっと寄り道して、夕方5時過ぎに着いた。数年前までは、ウサギがいたけど、もう今は家にいない・・・。 1月は、1日を除いて休日の午後は、Mさんとリハーサルでお互いに熱が入っていた・・・。まだ、…

成人式・・・

今日1月9日(今日)は、成人式。テレビで、新成人(100人)に質問していた。 一番欲しいモノは・・・男女ともに「お金」(・・・←ちゃんとした仕事があって、お金稼げないと、結婚生活の維持が出来ませんね・・・) 休日に一番することは・・・男女とも…

震災の余波・・・

昨年の3・11の震災後、日本人の多くが(半分以上)が、人生観が変わったとのデータがある。更には、困った人を見たら助けようと思うが、震災前58.8%が、70.0%までになっている。 震災は、日本に大きな悲劇をもたらしたが、それにより、何が問題だ…

働くと・・・

昨晩(6日)、報道ステーションで橋下徹大阪市長が出て、キャスター古舘伊知郎と長いこと対話していたけど・・・なるほどと頷くことばかりって感じでしたが・・・。 橋下さんの言われる様に・・・→政治家は、民意を大切にすることが先決で(党の為よりも・…

今年の年賀状雑感・・・

1月5日の午後、やっと、今年の年賀状を手にしました(家内が天草に来た関係で)。相変わらず、同じ調子の内容で、毎年来る年賀状が多い感じですね・・・。 私の年賀状も、昔は、子どもの内容が多かったのですが、それが自分の趣味の内容となり、そして、そ…

「イク爺」・「チャラ爺」・「スタ爺」・・・

今朝の民放のテレビで、「イク爺」・「チャラ爺」・「スタ爺」に付いて、解説していました。「育児する高齢者」・「おしゃれする高齢者」・「勉強する高齢者」のことで、女性版の「イク婆」・「チャラ婆」・「スタ婆」もあるそうですが・・・?! そうですね…