日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

退職後のつぶやき(10)

「退職後のつぶやき、ブレイクスルーって」 「ブレイクスルー」って言葉が言われています。これって、効かないってことですよね。効かないと言えなくて、遠回しに言っているだけなんですね。 イスラエル、イギリス、アメリカなど、早々とワクチン施行しまし…

退職後のつぶやき(9)

「退職後のつぶやき、人生は大いなる暇つぶし」 エジプトのピラミッド発掘で有名な「吉村作治」氏が、「人生は大いなる暇つぶ」と題して書かれていたのを見たことがありました。そのことが、自分の脳裏にずっと残っています・・・。 そうだなあ、生まれてか…

退職後のつぶやき(8)

「退職後のつぶやき、モチベーション」 大相撲9月場所、新横綱の「照ノ富士」が、千秋楽に勝って、13勝2敗で、見事、優勝しました。 大関から序二段まで落ち、その時、相撲も諦めの心境だったのに、見事、カムバックして、横綱になり、そして、直ぐに優…

退職後のつぶやき(7)

「退職後のつぶやき、自己の管理」 肥満や糖尿病や高血圧、それに、高脂血症。これって、食事の影響、とても大きいですね。 人類は、長いこと、飢えとの闘いでした。それが、今は、簡単に、食べ物が手に入ります。売るこ方は、買ってもらう人の健康よりも、…

退職後のつぶやき(6)

「退職後のつぶやき、再起動」 退職後、まる2年以上が経過しました。私なりに、毎日を過ごしています。 お陰様で、結構、忙しいですね。人生、「再起動」って感じにもなっていますが・・・?! ブログを毎日書いています。これ、結構、頭を使います・・・内…

退職後のつぶやき(5)

「退職後のつぶやき、ワクチンパスポート」 海外では、ワクチンパスポートを持っていないと、食事が出来なかったり、劇場に入れなかったりとか、いろんな差別を受ける傾向にあります。 日本も、差別してはいけないと言いながらも、実際には、ワクチンしない…

退職後のつぶやき(4)

「退職後のつぶやき、ベトナム語講座」 令和3年9月22日(水)に、11月から1月までの3ヶ月間、毎週土曜日、10:00~12:00、「佐伯市民のためのベトナム講座(初級編)」の募集があったので、この日に、直ぐに、申し込みました。 講師は、佐…

退職後のつぶやき(3)

「退職後のエッセイ、朝の散歩」 朝、10分(~15分)、家の周りを独りで散歩しています。背筋を伸ばして、麦わら帽子を被って、堂々として、歩いていますが・・・。 まあ、いいみたいですね。まだ、そんなに続いていませんが・・・宮崎の延岡で勤務して…

退職後のつぶやき(2)

「退職後のつぶやき、コロナ激減」 日本の感染者数が、総計168万人ですね。日本の人口が1億2000万人とすると、1200人だと、17人、120人だと、1人か2人の割合となります。感染者数と言っても、発病者数でないので、実際は、その2割程度・…

退職後のつぶやき(1)

(退職後のつぶやき、老人の日」 令和3年9月20日(日)は、「敬老の日」でした。 私も、72歳で、立派な老人ですが・・・正直、あまり、実感ないです。毎日、今日1日、精一杯に生きることを肝に念じて、残された貴重な時間を私なりに過ごしています。 …

退職後のエッセイ(30)

「退職後のエッセイ、多国語挑戦」 タモリさんが、多国語で、話しています。本物みたいで、つい、笑ってしまいます。*https://www.youtube.com/watch?v=SyoExJQ_BPE)(←7カ国語で、バスガイド) 私も、こんな感じで、本物の多国語で、具体的には、ドイツ…

退職後のエッセイ(29)

「退職後のエッセイ、日本のコロナ」 日本で、コロナ感染者数や死亡数が少ないのは、何故でしょうか? イスラエルでは、早々とコロナワクチンを打っているのに、今、大流行しています。日本の人口の10分の1もないので、凄い割合になりますね。 イギリスに…

退職後のエッセイ(28)

「退職後のエッセイ、1日2食」 令和3年9月13日(月)から、16時間、断食をしています。と言っても、水分は、ちょちょい摂っていますが。 家内は、空腹になると、不機嫌になるので、私だけ、朝食を抜いて、2食にしています。昼食、夕食は、いつもの…

退職後のエッセイ(27)

「退職後のエッセイ、最後の言葉」 人は、亡くなる時、最後にどんな言葉を残しているのでしょうか・・・。 父は、亡くなる直前に、これと言って残した言葉はなかった様な気がします。常々、人間はどう生きるべきかを家で説いていましたし、それに、はっきり…

退職後のエッセイ(26)

「退職後のエッセイ、免疫学は、果てしない」 医学って、分かっていることは、それなりに多いのですが、分からないことの方が、圧倒的に、多いです。 大学生の時に、解剖学の先生が言われました、「解剖学なんて、研究する所なんて、もう、ないのではと、思…

退職後のエッセイ(25)

「退職後のエッセイ、驚くべき免疫学の進歩」 医学の中で、免疫学の内容が、どんどん変化しています。(←分からないことが、まだまだ、多いんですね。) 私が中学2年生の時、理科の教科書に、リンパ球のことが書かれていて、その時、(私が尊敬する)生物の…

退職後のエッセイ(24)

「退職後のエッセイ、藤井3冠誕生」 令和3年9月13日(月)、午後6時23分、111手で、藤井聡太二冠=王位・棋聖=(19)が、豊島将之龍王(31)に勝ち、三冠となりました。 残りの持ち時間、最後は、共に、1分将棋だったのですが、藤井二冠の…

退職後のエッセイ(23)

「退職後のエッセイ、雑感」 オリンピック、パラリンピック、終わりました。是非は別にして、コロナ流行の中で、よくぞ、ここまで出来たなと思いました。少し、複雑な気持ちですが・・・。 コロナ患者数、減少しつつあります。どこまで下がるのか、気にはな…

退職後のエッセイ(22)

「退職後のエッセイ、臨床の難しさ」 11年前の9月11日に記載した内容です。 あるベテランの弁護士さんが、テレビで・・・「一人前の弁護士になるには、試験に合格しただけでは不充分で、実際にいろんな例を受け持って、一つ一つ体で受け止めて体験して…

退職後のエッセイ(21)

「退職後のエッセイ、続・世界の国名」 小学生の頃(高学年)、寝る前に、いつも、世界地図を見ていました。一つずつ、国名と首都を覚えていて、その時は、何とか、覚えていた記憶があります。 その後、又、覚え直したりを何度か繰り返して、今日に至ってい…

退職後のエッセイ(20)

「退職後のエッセイ、世界の国名」 テレビで、いろんな国のニュースが出て来ますが、その国、どこにあるの?って、感じること、少なからずあるかと思います。で、名前が似ていたり、場所が近かったりして、正確に言えないこともあるかと思います。その1)イ…

退職後のエッセイ(19)

「退職後のエッセイ、アフガニスタン」 今、アフガニスタンからアメリカ軍が撤退して、タリバンが、アフガニスタン全土の政権を握ったことで、世界が注目しています。 アフガニスタンの言語は、「パシュトー語」です。パシュトー語は、アラビア文字を沢山使…

退職後のエッセイ(18)

「退職後のエッセイ、大分学事始」 令和3年9月5日、(教えてぶんぶん「大分学」から)「大分学事始」(第2集)なる本を、その本の執筆者の一人から、有り難く、頂きました。 内容は→「大分の風土を知ること、そこに起点に据えた国際的な展開の中で、大分…

退職後のエッセイ(17)

「バカの壁」の著者である養老孟司さん、時々、テレビでお目に掛かります。話す内容に深みがあって、為になります。養老さんの連れだった「まる」なる猫も、昇天してしまいましたが、10年前の養老さんが、テレビで言った内容ですが、今も、同じ思いです。…

退職後のエッセイ(16)

「退職後のエッセイ、ギリシャ文字でアルファヴィト」 コロナウイルスが変異して、アルファ株やデルタ株などと、どんどん出て来て、覚えられなくなってしまいます。これ、ギリシャ文字のアルファベット(ギリシャ語の発音では、アルファヴィト)の順になって…

退職後のエッセイ(15)

「退職後のエッセイ、コロナ対策」 コロナ感染対策として、今までの方法では、上手く行かないと反省して、対策が、新たな局面に入ろうとしていますが・・・。 ニュージーランドとオーストラリア、独りでも感染者がいれば、ロックダウンでしたが、それでも次…

退職後のエッセイ(14)

「退職後のエッセイ、演奏」 コロナ禍で、「独りボランティア演奏」が出来ません。来年も、出来ない感じですね。 演奏で生活をしている人にとっては、死活問題ですね。 型が、初め「α」アルファが次々と変わって、「β」ベータ、「γ」ガンマ、「δ」デルタと変…

退職後のエッセイ(13)

「退職後のエッセイ、嬉しいのは」 「詰め将棋」をしていて、嬉しいのは、ちょっと難儀して、解けた時ですね。直ぐに、出来てしまうと、あまり難しくない問題と思って、感動、少ないです。一方、難しいと思っても、何かの拍子に出来ると、ヤッターって感じに…

退職後のエッセイ(12)

「退職後のエッセイ、慣れれば」 令和3年9月1日、午後、やはり、我が家の前の道路、右側駐車違反で、いつもの車が、停車していました。で、近所の(家内と友達の)人に見てもらうと、車種が「・・・」とバチッと、言ってもらえました。で、直ぐに、警察署…

退職後のエッセイ(11)

「退職後のエッセイ、警察官が来ました」 令和3年8月31日(火)の16時半過ぎに、警察官が(独り)、我が家に来ました。 その前日の夕方に、近くの交番に行って、事情を話しました。 この1週間余、車が、我が家の前に止まっていて、それも、道路の右側…