日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

健康チェック・・・

4月28日(水)のNHKでの「ためしてガッテン」の中で、低アルブミン血症になっているのに、魚など摂っているから大丈夫と思って、骨折などを起こしてしている独り暮らしのお年寄りの例が紹介されていたけど・・・。 自分の生活、正常かな?何て、客観的…

子どもの名前・・・

平成**年*月28日(水)の午前中、外来でのコンピュータの画面に出てくる(この日に診た32人の)子どもの名前をじっと見ていた。 皆、素晴らしい名前だなと思った。苗字と名前が釣り合っている感じで、音の響きがいい。子どもの少ない時代、親御さんの…

矛 盾・・・

院内の掲示板に、患者さんからの意見箱の内容とそれに対する病院側からの返事が記載された紙が張られている。その中に、患者さんから、「待ち時間が長い!、診察時間が短い!」と言う苦情がしばしばある。 どの患者さんも、診察時間が長くて、待ち時間が少な…

お 金・・・

評論家の勝間和代さんが、お金に付いてどう考えるべきかをテレビで話していた。(ナルホドと思ったけど・・・) 食べる時、服を着る時、乗り物に乗る時、いろんなことをする時、それは、多くの人のお陰でそれが出来ている。実に沢山の人のお陰だ。「ありがと…

島での救急医療・・・

平成**年4月2*日(土)、仕事中に打撲をして、救急車で(市内には、病院がここしかない関係でか)当院に取り敢えず、男性が搬送されてきた。血圧低下で、(外科的疾患の必要性もありか?)、外科医も不在の為、ヘリコプターの要請となって、熊本市内搬…

一匹オオカミ・・・

舛添要一氏が、自民党を離党した(オオカミ中年って感じで、自民党員から、批判めいた感じで言われていましたが)。大きな組織から離れて、生き抜くとなると、かなり勇気がいるし、周りに(今までの実績で)それなりの影響を与えるでしょうし。 一匹オオカミ…

笑 顔・・・

会って、ちょっと話しただけで、とても感じ良く思える人とそうでない人がいる。どこの違いなのかなあ・・・? ANAやJAL関係のホテルに宿泊すると、受付の人の「言葉使い」や「しぐさの美しさ」や「動作の機敏さ」に感心させられる。それなりの教育を施…

名前が覚えられない・・・

4月22日(木)の午後、1歳半と3歳児健診に行った。歯科の先生も来ていて、歯科検診も同時に行われた。 地元の歯科の先生、子どもの名前を覚えていて、カルテが来る前に、顔を見ただけで、次々と「○○ちゃん・・・」「○○ちゃん・・・」と名前を言い、「お…

早期教育・・・

「早期教育効果は、小学生で消える・・・!」何て報告がなされている。 もしも投資をするとしたら、確実なのは自分の子どもだ、・・・って感じで、今、早期教育が花盛りだ。しかし、具体的にどうしたらいいいかとなると、ホントの所、誰にも解らないはず。人…

学校健診・・・

4月19日(月)は、午後から、樋島(ひのしま)小学校に行った。48名診た(1名欠席)。4月20日(火)は、午後から、大道(おおどう)小学校に行き、61名(1名欠席)診た。その後、続けて、大道中学校に行き、47名(1名欠席)診た。 3つの学校…

全国亭主関白協会・・・

「全国亭主関白協会」と言うのがある。亭主が一番偉いのではなくて、一番偉いのは奥さん。その次が、亭主。会員は、もちろん、男性のみ。 そもそも、関白は、言葉の意味としても、一番偉くないとか。 で、夫婦喧嘩をしても、決して勝ってはいけないとのこと…

将 棋・・・

4月18日(日)の午後、NHK教育テレビで、「将棋こども名人戦」が放映されていた。決勝戦は、先手:本川卓佐君(京都府、小学6年生)と後手:山川泰煕君(東京都、小学6年生)の闘いだった。何と、千日手となり、再び、やり直し。 で、いきなり一手3…

幸せって・・・

かって、ノストラダムスの予言で、当時、その関係の本が沢山売れたみたいだが、客観的に考えても、予言は、極めて不確かなこと。 先の予測を立てても、予測通りにそのまま推移するはずがない。あくまでも確率の問題だ。 日本の将来に付いて、悲観的なことが…

解熱剤雑感・・・

熱が主訴で、時間外に慌てて来院する親御さんが多いです(祖父母も)。 熱→けいれん→脳障害って思い込んでいる感じで(?)、里帰りで、父母でなく、任された祖父や祖母だと、子どもの少ない時代、時に、慌て様が尋常でないことがあります。 「大丈夫でしょ…

新生児診察・・・

朝、8時過ぎに、病棟へ行って、退院前の新生児診察をした。2人目で、母親、ニコニコ顔。上に、3歳の男の子がいる。 「この子は特に問題ないです。子どもの見方は、知ってる様に、機嫌・顔つき・食欲・睡眠の4つで、熱があっても、吐いても、それが続かな…

プ ロ・・・

10年経験している「寿司職人」の手って、にぎる時に、冷たくなっている!普通の人よりも、20度近く低く。経験を積んで行く内に、そうなって行くとのこと(手が冷たい方が、鮮度を保てるし、それに、食べる時に、美味しい!)。 ホントの寿司にぎり職人に…

独りごと・・・

又、今月から看護学生の講義が始まった。今週は、13日(火)と14日(水)と16日(金)と3日もある。来週は、19日(月)と20日(火)の2日もある。年間、30回もあって、長期休暇ももらっている関係で、そんな感じになってしまったのだ。 今日(…

熊本城・・・

旅行していて、又、行きたい所とそうでない所がある。どうしてそうなるのかなあ? 佐伯の城山や熊本城には、何度でも足を運びたい。何故かなあ、・・・?! 北海道、又、6月にも行く予定にしている。6月の北海道って、「さっぽろ雪祭り」と違って、又、別…

ファーストスター

昨晩、NHKスペシャルで、「宇宙の始まりに挑む」と題して、興味深い内容があった。 宇宙が出来て、137億年経っている。ハッブル展望鏡の存在で、131億年前の姿が観測されている。更には、2014年にハッブル展望鏡よりも口径が3倍も大きいのが打…

老舗になるには、・・・?!

「創業は易く、守成は難し」と言う言葉がある。創業して10年続けられる人は2割、20年続けられる人は1割、更に30年以上も続けられる人はわずか5%、とある企業家が言っている。 100年も200年も続いている、そう、江戸時代から・・・→そんな感…

続・小児救急医療

小児の救急医療をして一番困ることと言えば、「今までの経過を知りたいのに、その情報が上手く把握できない!」と言うことではないだろうか。 子どもによっては、薬を上手に飲める子とそうでない子がいる。中には、薬で発疹が出たり、下痢をしやすいって子ど…

小児救急医療・・・

平成22年4月1日から、大分県大分市では、小児救急医療の夜間当番医制が始まっている。17:00〜22:00まで、23の診療所が交代で開け、23:00〜7:00までを、「大分こども病院」が週4日、「医師会立アルメイダ病院」が週2日、「大分県…

鶴谷城(佐伯の城山)

佐伯の城山には、「ムササビ」がいます。(夜、遠方より見に来る人もいますが)、「オオイタサンショウウオ」がいたり、鹿がいたりします。 「鶴谷城」の復元を望む声も多いのですが、まだ、実現していません。城山の麓には、「歴史と文学の道」や市立の「茶…

熊本城

平成22年4月6日(火)の15時過ぎから、桜の花が満開の状態の「熊本城」に行った。何度行っても、又、新しい発見をする感じで、その個性的な姿に感動出来る。それが「熊本城」。迷路で、もう10回近く行っているのに、覚えられない(自分の方向音痴の…

・・・熊本・・・

朝、佐伯駅から、9時過ぎの電車に乗って、大分駅まで行った。大分で、3軒ほど寄って、12時前の「九州横断鉄道」に乗って、熊本駅に着いた。そこからバスに乗って、15時過ぎに宿泊するホテルに着いた。 荷物を部屋に置いて、直ぐに、「熊本城」に行った…

100歳まで生きる、・・・!

明日は、もう、佐伯を去る。佐伯市市政モニターOBの会長と2時間以上話し込んだ。佐伯市活性化の為に、空いた大手前の広い敷地をどうするか、今、もめているとのこと。 その後、茶道の師匠の所に行った。満89歳になったばかりで、とても元気。現在、(茶道…

竹灯物語2010・佐伯

4月3日(土)の、佐伯藩灯りの祭典「竹灯物語2010」は、とても幻想的な光だったなあ。

続・佐伯春祭り

昔は、「佐伯春祭り」は、金土日と3日間あった。今は、2日間になっている。見物人の数は、昨日よりは、明らかに多かった。 10時からの「子ども太鼓ライブ」をまず見た。「やよい栂牟礼(とがむれ)太鼓」→「日心太鼓」→「鶴岡神子太鼓」の順だった。「日…

→佐伯春祭り・・・

昨日は、ホテルの温泉にゆっくりつかって、外に出て、別府の「トキワ」の7階で夕食を摂った(22時まで開いている)。その後、20時過ぎに「別府タワー(90m)」の展望台に行った。初めて上った。 これが出来たのは、日本で(電波塔としては)3番目で…

宇佐→別府・・・

朝、早くホテルを出て、普通車で、「中津駅」から「宇佐駅」に行った。「宇佐神宮」って、大分県ではしばしば耳にするけど、どんな所か、サッパリイメージが掴めない状態でいた。 宇佐駅は、中津駅から7つ目の駅だった。駅から歩こうと思ったが、宇佐駅の駅…