日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

退職後のささやき(5)

  「退職後のつぶやき、慣れよ」

 「習うより慣れよ」って、よく言われますね。
 暗記物の場合は、特に、そんな感じがします。特に、語学は。
 何事も、初めの時は、見慣れていないので、難しく感じますが、それをずっと繰り返していると、次第に、慣れてきますね。
 出来ない人は、3つのことを言って、言い訳をすることが多い感じがしています。忙しいから、歳だから、そして、頭悪いからと。
 思うに、最初から、出来ないと思っていれば、本当に、出来なくなる可能性が高くなると思うのですが・・・。反対に、出来ると自分を信じて、続けていれば、程度に差こそあれ、それなりに、次第に出来てくると思うのですが・・・?!
 外国語を勉強する場合は、読む、書く、聞く、話すとありますが、周りが外国語に囲まれている環境にあれば、その環境で、数年も経てば、聞いて話すことに関しては、それなりに、出来ますね。ジプシーの子どもは、何ヵ国語も話すとのことで、別に、不思議でも何でもない感じですが・・・?!
 そうなんです、特に子どもの場合は、大人の様に、難しいことを考えることがないので、自然に、素直に、スーと入って来るんですね。又、子ども同士、何を言っているのか、分かろうとすればする程(いいモチベーションがあればある程)、覚えも、早いと思われます。
 大人になっても、同じだと思います。
 (無料の)ユーチューブで、何度も見て、聞いて、まねして、それを繰り返していれば、その内、慣れて、難しく思わなくなって、それなりに、出来る様になると思っているのですが・・・?!
 しかし、読むのと書くのは、それなりに意識して、それなりにしっかりと努力しないと、何年経っても、それは、出来ませんね。
 私の場合、タイ語に関しては、タイのチェンマイに独りで、1泊朝食付き300バーツ(約1.000円)のゲストハウスに1ヵ月半余いました。日本人少なくて、タイ語を話す人に囲まれていて、タイ語を覚えるのに、とてもいい環境にいました。帰る時、タイ語だけで会話していました。タイから帰る時、自分でも、自分のその変化に、驚いていました。その時に、どうしたら語学をものに出来るかのコツを得た様な気がしました。
 11月からのベトナム語の場合は、どうなるのか?!今、ユーチューブで、毎日、ベトナム語を聞いて、勉強していますが・・・独特の文字にも、発音にも、少し慣れてきた感じです(今は、独学の出来る、いい時代になっていますね!)。11月からのベトナム人によるベトナム語講座で、楽しみです。
 10月18日夜のNHK教育テレビの旅するドイツ語講座で・・・→日本でバイオリンを製作しているドイツ人の技術者が、ドイツのことわざを紹介していました。
”Übung macht den Meister ”「練習さえすればマスターになれる」

Bây giờ tôi đang học tiếng Việt.
Tôi muốn nói chuyện với người Việt Nam bằng tiếng Việt.
今、ベトナム語を勉強しています。
ベトナムの人と、ベトナム語で話がしたいからです。

*2004/9/5~10/22、タイのチェンマイに、ロングステイしました。その時に、サンデーマーケットで、沖縄の人と三線を弾く人とコラボをしている写真です。日曜日の夕方~21時過ぎまで、毎週していて、最後の時は、道路で座り込んでいる人が多くて、凄い人だかりでした。

 (令和3年10月25日、記載)

f:id:masatahara:20211025090526j:plain