日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

くだらない語学学習(その5−1、ミャンマー語)

ミャンマー語で「こんにちは」は、「タミンサーピービラー」と言い、元々の意味は、ご飯食べましたかのこと。「ありがとう」は、「チェーズーティンバデ」と言う。ミャンマー語では、さようならの決まった感じの言葉はない。 ミャンマー文字の子音字27文字…

くだらない語学学習(その5、ミャンマー語)

ミャンマー語は、ビルマ語のことである。ビルマの竪琴のビルマである。軍とアウンサンスーチーさんとのやりとりで多くの人が知っているビルマ、そこで話されている言葉である。 子音字が33文字あるが、実際は、その内の(アルファベットで書かれてない)7…

稲盛和夫氏・・・

JALの再建に、京セラの名誉会長である稲盛和夫氏(77歳)が選ばれた。無給で働くと言う。(就任時のあいさつで、・・・歳が歳なので、週3日ほどしか働けません・・・って感じで言われていたが) 27歳で仲間7人と京セラの会社を創業し、積極的な海外…

小学生落語・・・

名古屋の小学生兄弟が、落語が上手なことで話題になっている。 病気のおじいちゃんを喜ばす為に一生懸命、落語に精を出している。そう言えば、チャップリンも、心の病んだ母を喜ばす為に始めたことが、喜劇王のきっかけになったはずだが。 兄の「たいちろう…

くだらない語学学習(その4−1、チベット語)

チベット人の生き方には、モノと金に毒された現代人が見習うべきものが沢山ある。それを得んが為に、そこに毎年の様に訪れる人もいる。 チベットでは、困った人を助けるのは当たり前のこと。礼をしようとする日本人を見て、不思議に思うらしい。 「こんにち…

くだらない語学学習(その4、チベット語)

宮崎にいる時、チベットの僧侶とある機会で会うことができた。しかし、この時、チベット語、全く知らなかった。タシデレ(こんにちは)、この言葉だけでも知っていたらなあ・・・と思った。 チベット語の基字は30、全て子音である。この表をそのまま覚える…

雪景色

朝、病院に行く時、雪景色だった。カメラを持って撮りまくる。自分だけでなく、他のドクターも撮っている。あるドクター曰く、「5年ぶりですよ、私、その時、、滑ったので、よく覚えています・・・」と。 会う人の多くが、「スゴイねえ、・・・」と言う。 …

くだらない語学学習(その3−1、アラビア語)

アラビア文字には、28文字しかないが、それには、4つの顔がある。つまり、独立形、語頭形、語中形、語尾形である。親とそのダンゴ3兄弟、何となく想像が付くものが多いかと思います。 又、母音は、「a」「i」「u」の3つしかありません。日本語の「e」は…

くだらない語学学習(その3、アラビア語)

アラビア語は、アフリカのコモロの人から教わりました。彼は、高校時代、エジプトで生活し、その後、別府のAPU(アジア太平洋大学)に進学しました。(アフリカにいる父親は、アラビア語の先生とのことでした)。その時に、私は個人レッスンをしばらく受…

小児科診療・・・

朝、特発性高ビリルビン血症の新生児が退院させた。 10時前に病棟の子ども3人も退院させた。3人共、RSウイルスによる細気管支炎で入院していた。 私の場合、病院の前のアパートに住んでいる時は、休みでも、小児科の患者さんを、朝10:00〜と夕方…

くだらない雅楽学習(その2、ヘブライ語)

ヘブライ語(イヴリット)は、ユダヤ人中心に現在使われている最古の言語で、アラビア語と同じく、右から読みます。。旧約聖書も、このヘブライ語の文字で書かれています。 これも、ギリシャ文字を覚える時と同じ要領で、4つずつに分けて、右小指の付け根の…

捕鯨問題・・・

捕鯨問題、オーストラリアでは、その話でもちっきりの様ですが・・・?! 鯨を食べるのは、非人道的かどうか、これは、国によりまちまち。日本人が馬の肉を食べたり、韓国人が犬の肉を食べたりするのを、他の国の人がどう思うかというのと似ていますね。東南…

くだらない語学学習(その1、ギリシャ語)

かって、ギリシャの人が、自分の医院にお茶飲みに来た。その時にギリシャ語(エリニカ)で教わった言葉は、次の4つ・・・カリメラ、カリスペラ、ヤス、ヤサスだった。最後の①②③④がそれだ(いずれも、あいさつ言葉で、カリメラは、フランス語のbonjour、カリ…

国際交流を妨げるもの・・・

「草の根外交」と言う言葉がある。私のとても好きな言葉だ。国と国との外交って感じで、政治家が大きく関与して動き、それを、マスコミサイドで一方的に報道されると、お互いに誤解が続いて、上手くいかないことが多々ある。 私の場合、平成13年、韓国の清…

続々々・年賀状拝見

年賀状が、オーストラリアからと韓国からも来た。オーストラりは、姉妹都市友好協会の会長さんから、韓国からは、高校の校長先生から(清州市に演奏に行ってから、毎年、頂いている)。 又、地元の子どもからも頂きました。 とても嬉しいです。 たかが年賀状…

街興しに3匹のヤギ・・・?!

大分県内のある地域で、独り暮らしのお年寄りの安否が心配になっていた。それを救ったのは、何と、3匹のヤギ。 サクラちゃん、チャコちゃん、ユメちゃんと名付けられた(その名前も、皆で付けたのだが)3匹のヤギの世話で、お年寄りも若い人も、一致団結。…

続々・年賀状拝見・・・

年賀状には、子どもの写真が多いかな。動物や子どもは、それだけで写真になる。自分の様に、大人自身を載せるのは、まあ、少数派かな。 初めの版画は、小児科医(大学の教授)作、次のは、産婦人科医(開業医)作、最後のは、退職後の美術の先生作、いつも同…

続・年賀状拝見・・・

定年後に何をするか?これって、今からの個人にとっても、日本の国にとっても、大問題かな?織田信長の時代だと、人生50年でしかなかった。戦前でも、定年後に直ぐに亡くなる感じになっていた。しかし、今は違う。経験豊富な高齢者の16%が世の中をグイ…

ゆっくいりと年賀状を拝見・・・

家内から送られてきた年賀状をゆっくりと拝見している。いつものパターンでの年賀状が多いかな。全て印刷って感じのや、一言添えてのものなど、いろいろ。自分と同じ同級生でも、いろんな価値観を持って、いろんな方向に行っている。 年の初めに、いろんなド…

歯肉炎・・・

昨年末から上右2の刺歯(今まで、何度か抜けている)の所に、歯肉炎が出来て、歯科口腔外科で処方された抗生剤を服用して、経過をみていた。で、年明けの昨日(4日)受信した。段差があるので、そこに細菌が付きやすい感じになり、場合によっては、刺歯を…

年末年始の個人的統計

昭和55年の12月29日〜平成22年の1月3日までの30年間の年末・年始の統計を執ってみた。その数、11.766人。で、今年が一番少なくて、100人に達しなかった。 今年は、29日が12人、30日が23人、31日が14人、元旦が9人、2日が…

ワーキングプアー

昨年の8月に発行された「週刊ダイヤモンド」なる雑誌によれば、・・・「頼れる病院 消える病院」の中で、・・・某国立大学病院の非常勤医師の年収のことが書かれていた。 非常勤医師は、医員待遇(4日制)で、2年未満273万円、2年以上286万円、5…

児童労働・・・

日本のマスコミは、日本の子どもへの医療が如何に素晴らしいか、何故か、報道しない。 周産期死亡率も新生児死亡率も乳児死亡率も、日本は、世界のトップ。新型のインフルエンザにかかっても、亡くなるのは極めてわずかだ。日本の医療は、皆保険で、しかも、…

新年を迎えて・・・

新型インフルエンザの大流行のせいか、他のウイルスの元気がないみたいで、ノロウイルスと思われる急性胃腸炎やRSウイルスによる細気管支炎が少しあるだけで、他の疾患が少ない。(いいことだと思います。細胞に2種類のウイルスが同時に入っていけないのが…

前・・・

明けましてオメデトウございます。本年も、何卒、宜しくお願い申し上げます。 昨日(大晦日)は、22:30過ぎには、もう床に就いてしまいました。で、今日(元旦)は、5時ちょうどに起きて、7:00までには、(独り寂しく)朝食を済ませてしまいました…