日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

インフルエンザの対処の仕方・・・

 インフルエンザの対処の仕方、どうしたらいいのでしょうか?
 ・・・←治療している医師がこれでは困ると思われるでしょうが・・・自分の子どもや身内の場合・・・→漢方薬を使用しているのですが・・・。
 テレビでのある呼吸器の専門家は、「インフルエンザワクチンを前もって施行し、普段から、手洗い、うがい、マスクをし、かかったと思ったら、出来るだけ早く医療機関にかかること・・・」などと言われているケースが多いかと思いますが・・・それでホントにいいのでしょうか・・・?!
 厳密には、発病直前にも感染力が少しはある訳だし、それに、症状が出なくて罹患している不顕性感染の人もいる訳で・・・←医療従事者の子どもさん、親は発病してなくても、その子どもさん達、早めにインフルエンザに罹患している感じですが・・・?!
 1月22日(日)に、当院外来に、インフルエンザの子どもさんがドッと来院しました。全科時間外患者数37名中、25名が小児で、その内、12名を、インフルエンザ(疑いも含めて、恐らく香港型)と私は診断しました。
 インフルエンザの場合、溶連菌やアデノウイルスと違って、喉がさほど赤くない。普通のカゼよりもきつがり、咳・鼻水があることが多く、多くの例で、急に高熱になります。それに、喉や関節や頭を痛がることが多い。
 痛みは、小さい子では、はっきりしないケースも多いのですが・・・。それに、周りに同じ様な人がいれば、まず、インフルエンザを疑います。
 注意しないといけないのは、インフルエンザだけでなく、例えば、溶連菌と一緒になっていたり、今流行のノロウイルスが前後にあったり、インフルエンザの2峰性の熱を、合併症と思ってみたりと・・・時に、判断が付き兼ねないことも多々ありますが・・・。
 ワクチンを前もって打った患児の中には、それで症状が確かに軽い例が多いかと思われますが、しっかりと前もって2回ワクチンを打っていても、とてもきつそうにしている子も、確かにいますね。 (・・・←免疫力に個人差がかなりあるからだと思います。)
 親御さんの多くが、検査とタミフル(内服)やイナビル(吸入)を求めます。12時間以内だと、検査しても陰性のことが多々あるので、積極的にしたくないのですが、検査を強く求めるケースも現にあります。
 12時間後陰性でも、再び、検査を求める親御さんも、少なくありません。(・・・←結構、これ、多いですが・・・)
 実際には、高熱後、数時間でも陽性に出ることもありますし、インフルエンザでも、陰性に出ることもあるので、治療する側としては、説明に苦慮することもしばしばです・・・。兄弟で、陽性と陰性の子が出た場合、医師の判断も、難しくなります。検査をしてもらいなさいと半ば半強制的に園や学校から言われているケースも多いし・・・。
 症状が軽いのに、抗インフルエンザ薬を強く求める親御さんも少なくありません。子どもの場合、医療費が掛らないことも関係しているのでしょうか、検査や受診を時間外でも遠慮なく求めてくる感じがしないでもありませんが・・・?!
 ワクチンを打ったり、直ぐに抗インフルエンザ薬を使用すると、抗体値が高く上がらないのではと思っているのですが・・・?!(・・・←来年やさ来年に備えて、高い抗体を保つ為に、症状が軽いケースでは、抗インフルエンザ薬を使用しない方がいいのではと思っているのですが・・・?!)
 それに、多くの人が打つ関係で、インフルエンザウイルスのヒトでの(連続)変異が早くなる傾向にあるのではと思っているのですが・・・。(・・・←健康な人がワクチンを打ち過ぎているのでは?!沢山の人が打たなければ、変異も少ないはず!昔、皆が打たない時、やっとワクチンを手に入れて、職員に打ちましたが、よくワクチンが効いていましたよ・・・)
 最近は、ワクチンの効果(抗体値が低下して)が切れる頃(4月〜)、インフルエンザに罹患して来院するケースが多くなっていました。今年は、1月から既に多くなっていますが、地域差もあるとは思いますが、連続変異の中でも、大きく変異したのでしょうか・・・?!