日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

2014-01-01から1年間の記事一覧

席は、限られている・・・?!

「努力は報われる・・・」「頑張れば、どんなことも出来る・・・」「精神一到何事も成らざらん」などの言い方、しばしば耳にします・・・しかし、この歳(←前期高齢者)になると、そんなに無理しなくてもいいんじゃない、時には休んで、時には、負けることも…

個人が世界に発信・・・

若者のテレビ離れが進む傾向にあるようですが・・・それに、家にテレビを置いてないケースも、増えているようですが・・・?!それに反して、スマホの人気、最高潮ですね・・・! テレビ番組も、経費の関係で、タレントが沢山出ての番組が多くなったり、視聴…

続々・男性脳と女性脳・・・

私なりに考えている「男性脳と女性脳」の違いに付いて、述べたいと思います。 1、女性は、皆と同じことをして安心するのに対して、男性は、皆と違ったことをしようとします。 女子学生の場合、学校に行く前の身だしなみの手入れや(←男性以上に時間を掛けま…

中秋の名月、大潮、そして、錦織選手の活躍・・・

平成26年9月8日(月)、「中秋の明月」で、大きくて、まん丸い月が、夜、綺麗に見えました。と同時に、月が最も地球に近くにいる関係で、病院の直ぐ傍の「小屋川内港」に行くと、(こんなに水かさが増したこと、見たことないって感じで)船が高くプカッ…

続・男性脳と女性脳・・・

記憶がいいのは、男性それとも女性→答えは、「女性」 確かに、女性の方が記憶力、いいと思います。ある女性の理事長は、沢山の職員の家族構成までしっかりと覚えていて、「今度、○○ちゃん、小学校だね・・・」何て気軽に職員に声を掛けるので・・・その理事…

男性脳と女性脳・・・

9月6日(土)の夜のテレビ、「世界一受けたい授業」の中で、脳科学者のスペシャリストである横浜市立大学の中野信子先生の「最先端脳科学で分かった!こんなに違う男性脳と女性脳」の話がありましたが(それから引用していますが)・・・→ 仕事柄、毎日、…

老後の生き方・・・

老後の生き方、どうあるべきでしょうか・・・? 企業戦士の退職後、どうなっているでしょうか・・・?エリート社員のその後は、どうでしょうか・・・?60歳過ぎれば(今は、65歳?)、その後の人生は、その人の責任が大きいように思われます・・・?! …

龍ヶ岳町・・・

(私が既にまる9年間住んでいる)龍ヶ岳町、「ウィキペディア」で見ると・・・→ 龍ヶ岳町(りゅうがたけまち)は、熊本県天草郡にあった町である。2004年(平成16年)3月31日に天草郡松島町、大矢野町、姫戸町と合併して上天草市となった。旧龍ヶ…

続々・生き方・・・

自然の法則は、2つ、まず、「共生(調和)」ですね。身近な家族→親族→小さな地域→市町村単位→都道府県単位→国単位→同盟国単位→地球単位(?)→宇宙単位・・・?! 日本には、古来から「祭り」の文化がありますが・・・これで地方の結束が強固になったと思わ…

続・生き方・・・

アメリカって・・・確かに、国民総所得(GNI)は世界一で、世界の金融の中心になって動かしている感じですが(それに、軍事費も突出していて)・・・→治安は悪く、貧富の差が激しく(←近年、益々)、医療にしても、いろんな問題が山積しています(子どもだ…

いろんな生き方・・・?!

9月2日、エジプト考古学者として超有名な「吉村作治」先生が、予備校教師の「林修」先生と一緒に出演していましたが(←二人とも、超個性派ですが)・・・今までのエジプトでの発掘などで掛かった費用、何と、100億円にもなり、その内、10億円は国から…

情 報・・・

生きる上で、正確な情報、有益な情報って、とても大切ですね。誤った情報をずっと永いこと植え付けられていると・・・→(カルト宗教の様に)修正不可能な状態になっているケースもありますが・・・自分が信じる親や親しくしている周りの人も、それを信じてい…

海外旅行・・・

今までに海外旅行、25回(延べ25カ国)・・・。 1、1989/3/29〜4/1。シンガポール(JTB)、家内と一緒に。 2、1999/7/15〜7/17。茶道関係者4人で韓国ジョイロード旅行。(この年の5月31日までをもって、たはら小児科医院で…

ドクターG・・・

平成26年8月29日(金)、22:00〜22:50、NHKで、「総合診療医ドクターG」がありました。今回は、子どもを取り上げていました(←この番組で子どものケースは、初めて・・・)。 5歳の女児が、ある朝、突然、高熱と腹痛に見舞われて・・・脱…

学びの精神・・・

8月21日(木)&22日(金)に1人、26日(火)&27日(水)に2人、28日8木)&29日(金)に2人、当院小児科に、熊本市にあるK看護専門学校の学生さん総計5人が、研修に来ました。(←毎年、来ていますが・・・) 通信制看護学科の学生さん…

自然と日本人・・・

8月29日(金)の朝、3回、宮崎県の「日向灘」を震源地として、地震がありました。1回目は、1時30分頃で、最大震度2でした。2回目は、4時14分頃で、最大震度4で、広範囲で、天草でも震度3程ありました。3回目は、6時29分で、最大震度1で…

コミュニケーション力アップの為に・・・?!

今年も、佐伯に帰って、盆踊り太鼓を打ちました。 佐伯で流れている盆踊り曲、「炭坑節」「地踊り」などといろいろありますが・・・「佐伯音頭」は5番まで、「佐伯小唄」は4番まで、「ばんば踊り」は3番まであり・・・「佐伯音頭」も「佐伯小唄」も、2番…

経営者の着眼点は・・・

経営者は、職員に対して(今は、差別用語の従業員って言い方をしませんが・・・)、どんな点に注意しておけばいいのでしょうか…?! 開業する前の救急病院では、小児科では、、夏は、1泊(土日)の旅行(海水浴場)、冬は、1泊(土日)の旅行(大分市周辺…

真剣に今を生きる・・・

平成5年7月(今から21年前)佐伯市の直川の臨済宗のお寺の寺報16号に載った内容です・・・→ 「真剣に生きる」 人聞は生まれた瞬聞、死ぬ運命にある。若い多くの人は、死を真剣に考える事を避ける傾向にある。死の事を口に出すと年寄りじみているように…

好き嫌い雑感・・・

次女は、小さい時、メロンパンの歌をよく歌っていましたが、その美味しい「メロン」、食べないのです。美味しくないと言って・・・そして、今も、皆が美味しそうにメロンを食べている時でも、食べようとしません。 私は、小さい時に、ニンジン食べれなくて、…

死生観・・・

今回の私の郷帰りで、認知症の母(93歳)を見て、いろいろ私なりに考え込みました・・・→ 「お母さん、心配事は?」 「何もない!」「手もこんなに動くし(足が動けなくて、寝ていますが。・・・)、見えるし(眼鏡掛けないのに、しっかり見えている)、耳…

旅雑感・・・

旅は、私たちにいろんな事を教えてくれます。 今回、天草から故郷佐伯に帰るのに、16日(土)出発して、そのまま佐伯に帰る予定が、台風で、熊本に1泊して、17日(日)の夕方に佐伯に着きました。 てっきり、出発の日の松島から熊本まで行くバスに沢山…

いろいろと挑戦・・・

篠笛で、いろいろ挑戦してはいますが・・・→ 1、篠笛のみ(荒城の月) https://www.youtube.com/watch?v=qll2ffwO7Ro 2、ピアノと一緒に(荒城の月)・・・ 1)https://www.youtube.com/watch?v=rNboVQWDajY 2)https://www.youtube.com/watch?v=1HmxEaf…

学校の先生は、超多忙・・・

平成26年8月23日(土)の8:15〜9:30に、NHKの「ニュース深読み」で、「子どもと向き合えない・・・超多忙!学校の先生」の内容がありました・・・→そうですね、前から指摘されていますが、なかなか改善しませんね・・・?! OECD・経済協力…

佐伯での1週間・・・

(故郷)佐伯には、久し振りに、10日(日曜)〜16日の6泊(7日)しました。帰る日の前日(15日、金曜)の午後には、又、母の施設に行きました。認知症で、動けないのに、手は自由に動いていて、その手で私の腕を強く握りしめて、なかなか離そうとし…

蛇崎での供養盆踊り大会・・・

平成26年8月15日(金)、左肩が痛かったのですが、太鼓を打ちたいと言う慾望の方が強くて、昨年同様に、(自転車に乗って)エッチラエッチラと番匠川を横切る大きな橋を渡って、ちょっと遠くの「蛇崎」まで行きました。 「蛇崎地区」での曲は、「佐伯音…

終戦記念日・・・

8月15日(金)は、終戦記念日でした。正午に、サイレンが鳴って、佐伯でも(日本全国津々浦々で)合掌。もう、戦争はしてはいけませんね。 8月13日に、NHKスペシャルで、「ペリリュー島・狂気の戦場」が放映されました。3日で終わるはずが、何と、7…

女島地区での盆踊り大会・・・

平成26年8月14日(木)の夕方、雨が急に降ってきて、雷も鳴り、中止かと半ば諦めていましたが・・・その後、雨が止んで、いつもの佐伯市女島(めじま)地区の「供養盆踊り大会」がありました。 踊りの参加者、昨年並みって感じでした・・・?! 太鼓の…

清流の郷で独りボランティア演奏・・・

平成26年8月14日(木)、家まで迎えの車が13:40に来て、佐伯市にある身体障がい者支援施設「清流の郷(せいりゅうのさと)」で、14:00〜15:00までのちょうど60分間、独りボランティア演奏をしました。篠笛で9曲、太鼓で5曲演奏しま…

せせらぎで独りボランティア演奏・・・

平成26年8月13日(水)、13:30に迎えが来て、14:00〜15:00まで、ちょうど60分間、大分県弥生町にある「(サービス付き高齢者向け住宅)せせらぎ」で、昨年同様に、独りボランティア演奏をしました。 同じ敷地内にある「(認知症対応型…