日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

退職後の雑感(106)

  「退職後の雑感、さいき桜まつり2日目」

 令和4年4月3日(日)、「さいき桜まつり、2日目」で、午前中、10:30~10:55まで、「オンラインDMM英会話」をフィリピンの人とした後に、昨日と同じく、テクテクと家内と一緒に、三の丸の方の山際から歩いて行って、「鶴岡八幡太鼓」の演奏を、11:45~12:15まで、後ろから見ました。良かったです。
 その後、前日と違って、沢山並んでいなかったので、名前と住所と電話番号を書いて、中に入りました。
 今年から、「お茶会」が、「佐伯市歴史資料館」の中庭で、行われていました。
 「お茶会」では、会う人が、馴染みの顔顔顔って感じでしたが、向こうから名前を言われて、誰かが分かることもあったりして、それまでの年限の長さを、感じざるを得ませんでした。
 一服でいいのに、一番前に座っていたこともあって、前でお点前をしている人(高校生)のお茶を飲んでと言われて、又、一服飲みました。慌てていて、お菓子を底に敷いた紙ごと、食べていて、しばらくして、気が付きました。
 お茶、上手に点てていて、とっても、美味しかったです。
 そこで、お茶会を取り仕切る人から、コロナ対策での苦労話も、聞きました。学校での茶道の稽古では、水の扱いに、細心の注意を払わないといけないとのことで・・・茶巾は、ディスポを使って・・・今までに経験しないことをしないといけないが多くて・・・と言われていました(←お点前を真剣に見ていて、この時の同時進行中の説明に、多少、間違いがあるかも知れませんが・・・?!)。この日、風が強くて、お点前中、茶筅茶杓が動いて、茶巾まで、動いて、それも気になっていましたが・・・。
 その後、ステージの「お神楽」を見て、(16時間以上、食べていないので)そこの出店で食べるものを買って、「さいき城山さいき桜ホール」の前の広場で、ゆっくりと食べました。
 その後、又、家内と一緒にテクテクと歩いて、家の近くに、4月1日からオープンした喫茶店に初めて行って、カフェオレを飲んで、ゆっくりとしました。「紅茶はないのですか?」と尋ねると、「入れときます。」と言われました。家の直ぐ近くにあるのがいいですね。
 夜、遅く、23:00~23:25まで、(無料のチケットで)「オンライン英会話DMM」を、ベトナム人と(←この人とは、これで、5回目)、英会話をしながら、ベトナム語での母音の発音を、特に、最難関の「U」「O」に髭の付いた発音を、徹底的に、チェックしてもらいました。ありがとうございました。

*写真は、この日(3日)のお茶会で、一服頂いている私です。家内が撮っています。

 (令和4年4月4日、記載)、

 

f:id:masatahara:20220404091000j:plain