日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

1月1日・・・

 1月1日(火)、急病センターに行き、19:30〜23:00ちょっと過ぎまで、診療しました。
 正月なので、何人来るのか、気にしていました。私の(30年以上執り続けた)今までの年末年始の統計では、12月29日、12月30日、12月31日の中で、一番多いのは、12月30日で、1月1日、1月2日、1月3日の中で、一番多いのは、1月2日となっていますが・・・。
 19:30前に行くと、既に、待っていて、21:00まで、休むことなく、診察しました。21:00に、やっと途切れた時、10人診ていました。
 21:00からは、ポツンポツンと来て、21:00〜22:00までに、2人、22:00〜23:00までに、3人、来院しました。最後の人は、22:40過ぎに来ました。(←思った程、多くなかった感じです。1月1日の当番医の先生の頑張りの賜だと思います。)
 住所別では、延岡市から8人、日向市から5人、それ以外の宮崎県内から1人、県外から1名となっていました。
 15人中、6ヵ月から(乳児は3人)11歳まで、男児12人、女児3人、(私の統計でも、男児の方が女児よりも多くなっていますが)で、男児が明らかに多くなっていました。
 連休が1日から3日続くのに、約束事で、多くても、2日分(普段は、1日分、インフルエンザの薬以外は)処方しました。
 インフルエンザが4人で、まだ、最盛期ではない感じです。ウイルスによる急性胃腸炎が4人いました。RSウイルス感染症気管支喘息(2人、吸入をしました)、流行性耳下腺炎などもありました。
 紹介して入院するケースは、幸いにも一人もいなかったのですが、次の医師の診察で、参考になるのではと思って、診療内容を数通ほど、書いて渡しました。
 急病センターで働く職員(看護師さん、薬剤師さん、放射線技師さん、事務員さん)、皆、笑顔で、やる気満々で、とても明るい雰囲気でした(いつも、こうですが)。
 2月は1回、3月も1回、既に、ここでの診療の日が決まっています。後、4月と5月があったとしても、70歳の定年で、私のここ(急病センタ−)での仕事、終了です。
 少し寂しい気もしますが、先々の自分の身体のことを考えて、もう、6月からは、急病センターでの仕事は、しないことにしています。