日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

私の提案(その10)・・・


 時代はどんどん変化しています。先進国では、2030年には、平均寿命が100歳近くになると予想する人もいますが・・・?!
 交通機関が発達し、ネットも盛んとなり、人との交流が簡単に出来(私にしても、スカイプで、娘のいるニューヨークと、息子のいるロンドンと、佐伯にいる母と、鹿児島にいる兄と、しばしば連絡を取っていますが・・・)、沢山の情報が手に入り易くなっています・・・。
 情報をテレビや新聞から知識を得ることばかりでしたが、今や、自分が発信源になってアチコチに、何と、世界中に発信が出来る時代になっているのです。これは、スゴイことだと思いますが・・・!
 そこでは、学歴や肩書の時代は、重要視されずに、正に、実力、本物かどうかが問われます。国籍も年齢も思想も関係ない時代に突入しつつあるのです!
 そんな中で、どう学習して、どう自分を磨いて行ったらいいのか、その正解は、正直、誰も分からないのではないでしょうか?!
 ただ、言えることは、どんどん成功体験を積んでいくよりも、許される範囲で、失敗を沢山して、苦労しながら試行錯誤で進んで行った方が、将来、本物に近付けるのではないでしょうか。苦労せずして大成した人、まず、いませんね・・・?!
 いろんな体験を、その人の性格や興味や能力に合った体験を、出来るだけ若い時にしておくべきではないでしょうか。
 社会で求められる人材とは・・・→もちろん、東大型の官僚的頭脳明晰な人も必要ですが、多くは、エキスパートですね。
 私は、(車を持っていない関係で)タクシーを利用することが多いのですが、そんな時、いい運転手さんは、車が揺れない様に運転し、お客さんが退屈しない様に話が出来(お客さんに合わせて話をするのって、難しいですね・・・)、気を使っていますね。店に入ると、とても合相のいい店員さんがいると、こちらも、ありがとうございますと言いたくもなりますね。
 ある高齢の高貴な僧侶が言われましたが・・・生きる上で大切なことは、「思いやり」と「実践」だよと。そうですね、いろいろ批判ばかりして、何もしない人よりも、道傍のごみを拾って、ニコニコして挨拶してくれる人の方がいい生き方をしていると思います。
 (私の提案は、その10で終わりです。ご愛読、誠にありがとうございました。独り寄がりな所が沢山ありますので、更に、検討して参りたいと思います。)