日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

クラウドソーシング・・・

 6月18日(火)のNHKの「クルーズアップ現代」で、「企業も働き方も激変〜クラウドソーシングの衝撃〜」との内容で、「クラウドソーシング」のことが取り上げられていました。
 その番組内容とは、「ネットを通じて世界中の人に仕事を依頼するクラウドソーシング、求める人材がすぐに集まり、画期的な製品やサービスが次々誕生、私たちの働き方を変える新たな仕組みに迫る」でしたが・・・ 
 問題は、ちゃんとしたその人の評価が与えられて、それなりの収入が得られるかどうかではないでしょうか・・・?!
 まだ、日本では、昨年から本格化した感じですが・・・海外では、どんどん広がっている感じですが・・・?!

 間に立つ会社の体質が一番問題になりそうですが・・・利益優先ですので・・・私の経験では・・・クラウドソーシングではないですが→
1、韓国に行くのに、宿泊先を決めるのに、ある(大きな)旅行会社を通じてあるホテルを予約しました。で、現地の(韓国の)人が、それは高過ぎると言うことで、全く同じホテルで同じ条件で、先のをキャンセルして予約してもらいました。何と、金額がちょうど半額になっていて、キャンセル料を取られましたが、それでも、グッと安くなって、助かりました。つまり、日本の旅行会社が手数料として、半分(!)も取っていたんです。

2、インドネシアのバリに宿泊するのに(約1カ月間)、前もってネットで、1泊3***円で予約しました。広くて、トイレも風呂も完備って感じで、エアコンも効き、衛星放送も見れ、自炊も出来(朝食なしでしたが)快適でした。紹介した会社も、「お買い得ですよ!」って感じで言われていました。いい気分になっていたんですが、隣に宿泊した人から、「幾らだった?」と尋ねられ、言うと、その人からコッソリと教えてもらいました。現地の良心的な人に予約してもらって、その約半分(!)で宿泊していましたが・・・。
 で、バリのホテルの人から直に聞きました・・・→一番安いのは、しがらみなしで、自分独りで来て、交渉するのが一番安いと言われました。そうなんです、タクシーを利用してそこに行っても、そのタクシーの運転手さんがしっかりとマージンを取っているんです。旅行会社であれば、尚更ですね。こんなこと、海外では、常識でしょうか・・・?!

3、ちょっと考えたら分かります・・・→大都会のネオン街で、「いいクラブがありますよ・・・」と言って、時々誘ってくる男性がいますが、よく考えてみると、この人の給与も、クラブ料金に入っているんですね・・・?!

4、日本では、「無人販売」がありますね。その多くは、間に業者が入らないので、安い金額で買えます。これって、日本だから出来ることで、スゴイことですね。海外では、自動販売機ごと持っていかれる恐れがあるとか・・・?!

 身近な問題として、無料で出来るスカイプを利用して、アチコチと交流や学習が気軽に出来る時代が早く来るといいですね。

http://www.realworld.jp/crowd/client/