日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

時は今

  「時は今」

 残された人生で、やろうと思えば、出来るもの、まだ多いと思っていますが・・・。
 出来ない人は、次の3つで言い訳することが多いと思います。

1、忙しいから
2、頭悪いから
3、歳だから

 1に関しては・・・→することを探せば、誰しも、忙しくなりますね。それは、皆、同じ感じですね。その内容は、人それぞれでしょうが・・・。
 人に頼む時、忙しい人に頼めって先人の言葉があります。忙しい人は、暇がないので、直ぐにする傾向にあるのですが、そうでな人は、いつまで経ってもしない傾向にあるのです。片付けると言って、永いこと片付けてない人、周りにいませんか? する人は、もう、それなりの何らかの行動に既に取っていることが多いですね。
 実話ですが、休みがないと言って、しばしば不満を周囲に言っていたドクターが、やっと休暇を取ったのは良かったのですが、何をしたらいいのか、分からなくて、結局、いつもの仕事をしてしまっていましたが・・・。

 2に関して・・・頭悪いなんて、そんなこと、誰が正確に分かるのでしょうか。親や教師から、「頭悪いんだから、頑張っても駄目・・・」何て言われて、周りからもそんなレッテルを張られていたとしたら、ホント、おかしな話ですね。多くの人が、凄い特殊な潜在能力を持っているのに、それを使わずに一生を終わるとが殆どとのことですが・・・?!
 頭がいいから、知恵があるとは限りませんね。この知恵が、生きる上で、とても大切ですね。
 大きな会社の社長がいい仕事をする為には、直属の部下に、どういう人を選ぶかですね。自分1人で出来ることは、限られていますから。それが、知恵ですね。出来ないと思えば、出来る人を代わりに採用すればいいだけの話ですから・・・。
 だいたい、頭いいとか、そうでないとか、正確には、誰にも言えないと思うのですが。テレビで、記憶力の優劣を競争している番組が多いですが、あれは、単に、一つの側面を見ているだけですね。
 誰も思い付かない手を考え出す将棋士の藤井二冠、ホント、特殊な頭の持ち主だと思います。が、歩いていて、溝に落ちることもありますが・・・ある囲碁棋士は、買い物で、レジでお金を払うのをよく忘れるとか・・・?!

 3に関しては・・・→そんな人が若い時、どうでしたでしょうか?する人は、今しているし、今からは、今が一番若い訳ですから・・・。
 1万時間を費やせば、その道のプロになれているとよく言われていますね。1日に3時間だと、10年間でそれに達します。1日に6時間だと、5年間ですね。仕事として、残業も入れて、1日9時間もしていると、3年間で一人前になります。
 よく言われることですが、初めの1年間は、未熟なので、教わって行動し、次の1年間は、何とか、独りで(時々アドバイスをもらいながら)出来る様になり、3年目となると、新入社員に教えるまでになれるケースが多いかと思います。と言うことは、1~2年で辞めるとなると、本人にとっても、会社にとっても、未消化で、空回りって感じになりますね。「石の上にも3年」とは、よく言った言葉ですね。

(令和3年7月3日、少し修正して、記載)

f:id:masatahara:20210703082033j:plain