日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

国民性の違い・・・

f:id:masatahara:20200818094343j:plain


 海外に行くと、ヒトは皆、同じと言うことに気が付くと言う人がいますが・・・まあ、どんな国に行っても、田舎では、皆さん、優しいというのは、当たっているとは、思うのですが・・・?!
 そこに長く住めば住むほど、根本的に考え方が違うなあと思うことも多々あります。
 東南アジアでは、料金が明示されてないことが多く、交渉で決まることが大部分です。で、当然、観光客は、高くなりますね。
 値段をはっきりと書いている例もあります。タイのチェンマイに行った時、動物園の入場料が、観光客は、そこの人達の3倍(300バーツ)となっていました。まあ、それは、当たり前みたいですが、日本では、あり得ないですね。
 「物乞い」って、今の日本では、殆ど見ませんが、海外では、どんな国にも見られる感じです。歩いていた人が、いきなり、道路に座って、物乞いを始めたのを見たことがありますが、その時、「物乞い」も、何か、仕事みたいな感じに思えました。イタリアのフィレンツェで、きれいな女性が、物乞いをしていて、格好いいイタリアの男性が、大金を恵んで、女性が礼を言っているシーンを見たことがありますが・・・困った時に、直ぐに、物乞いなんて、日本人では、考えにくいですね。
 アフリカに行くと、物を取られたりして、大変な目に会うことが多い様ですが、逆に、何もないとなると、恵んでくれるケースが多いとのことですが・・・。
 つまり、生きる上で、相手にとって、自分は、危なくないことを示すことが出来て、こちらが何を要求しているのか、それがはっきり相手に伝えることが出来れば、何もなくても、アフリカでは、生きることは、さほど難しくないと言う人もいますが・・・?!
 やはり、コミュニケーション力は、生きる上では、どこにいても、大切ですね。

*写真は、タイのチェンマイ(←2004/9/5~10/22滞在)でのもので、この時、1時間ほど、この象に乗っていました。


https://note.com/slovar/n/nf6ded08ee56a