日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

中国語の教科書・・・

f:id:masatahara:20200716090039j:plain


f:id:masatahara:20200716090029j:plain


 令和2年7月15日(水)の午前中、M君が、中国語講座で使う教科書を持ってきてくれて、待望の本を手にすることが出来ました。で、さっそく、それで勉強しましたが・・・何か、歳を取っても、新しいことを始めるのって、楽しいですね。
 その本が届く前に、アマゾンで注文した中国後の辞書(日中英、中日英)を、その前に、手にしていましたが・・・。
 中国語、今日も、NHK教育で録画したのを見たのですが(一昨年のまとめ6回分と、昨年のまとめ6回分を、何度も繰り返して見ていますが)、何となく、真剣さが今までない感じで・・・今回からは、時間に追われず、本腰を入れて、勉強しようと思っています。藤井君の様に、手を抜かず、粘り強く。まあ、家内はそんな私を見て、もう、そんなに頑張らなくて、ゆっくりしたらと言うのですが・・・。
 今回の教科書は、「中国語旅行会話」で、難しい言い回し(例えば、把構文など)はなく、基本的な会話文が多く、まるごと覚えてしまえばいいかなって感じになっています。
 一緒に学ぶ熟女の女性軍も、目が輝いている感じで、お互いに、切磋琢磨して行こうと思います。
 こんな感じでの語学講座、大学生の時、鹿児島市での(日中友好協会主催の)中国語講座と、佐伯市でかってあった佐伯市主催の韓国語講座以来のことです。
 その内、佐伯市主催の韓国語講座も初めようと思ってはいるのですが、まずは、中国語講座から。
 ところで、先の藤井君、第二局で、不利な場面から、木村王位に勝ったのは、時間の使い方が、木村王位よりも上だったことも、大きな理由では、とも思っています。最後の方は、木村王位の方が、持ち時間が少なくなって・・・そんな時間の使い方も、勝敗に大いに関係すると思います。
 語学の勉強も、覚える時は、集中して覚え、如何にしてモチベーションを低下させないで、長いこと、覚えようとする気を維持させるか、これが大切かなあ・・・時間は、タップリあるのが強いかな・・・?!