日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

魚釣り・・・

 平成26年4月12日(土)、(いつもの様に10時に来院してもらって)午前の診療を終えて、病院で昼食を摂りました・・・前日(11日)に、連れて行ってくれるSさんに確認していて、17:30から「釣り」に行く予定にしていました。
 この日(12日)の13:15にSさんから電話があり・・・「雨が降りそうなので、夕方行くのは無理かも知れない・・・」と・・・→で、急遽、それから30分後の13:45に(雨の降らない内に)出航することになりました。(魚釣りは、小学校4年生の秋以来です!)
 (上下買い揃えた)釣りの服を着て、釣り用の靴を履いて、途中から雨が降るのではとの不安な気持ちとルンルン気分が混ざった心境で船着き場に行くと、Sさんが船の上で待ってくれていました。
 直ぐに出発して、龍ケ岳町の高戸と大道の間で、釣れそうな所を探しました。初めて知りました・・・海底の高さが超音波(魚群探知機)でちゃんと数字で出るし、魚がいるかどうかをしっかりとそれで確認出来るのです。魚がいる所を確認してそこに錨を降ろして、1時間半ばかり釣りをするのです。Sさんは、魚群探知機を見れば、魚の数や種類がある程度分かるみたいですが・・・(←釣った魚は、活かしたまま、船底に捕獲)。
 Sさんの場合、釣る時間帯は、朝早くからと夕方からが多く、魚がそれを学習していて、その時がよく釣れるとのことでした。又、Sさんと船に乗って一緒に行く人が多いと、餌が沢山撒かれるので、魚が沢山寄って来て、(相乗効果で)より沢山釣れるとのことでした。
 時間がいつもとずれていたので、場所探しにちょっと時間が掛かりましたが・・・(運良く)「アジ」が沢山いる所がありました。この時期、「アジ」「タイ」「メバル」がよく捕れるそうです・・・又、それぞれの魚に応じて、餌も違えていました。今回は、「アジ」だけを捕りました。
 で、「騙(だま)し」って感じで、魚に見える針を3本付けて、その周りに、それと似た(死んだ)魚の餌が入った入れ物を付けて、釣り糸を落として行き・・・→海底に届いた後に、それから4m〜5mぐらい上の所まで持って来て、待っていると・・・→(直ぐに!)ググッと引いて来て、上手に糸を手繰(たぐ)って行くと・・・→アジが同時に3匹(初心者の私でもこれが2回ありましたが・・・)捕れたり、2匹(5回ぐらいあったかな・・・)捕れたりしましたが・・・多くは1匹で、ど素人でも充分に釣れました(1匹釣れたと思った場合、しばらくそのままにしておくと、3本の針の糸が絡んでしまうので、直ぐに引き上げた方がいいみたいですが・・・?!)。
 どんどん嘘みたいに釣れて行くので、無我夢中になって釣っていましたが・・・。(一度、海底に引っかかって、地球を釣った感じになって、ちょっと慌てましたが、Sさんが上手に処理してくれて、それから脱することが出来ましたが・・・)
 釣れない場合は・・・→途中で、上手く針が魚に引っ掛からなくて引き上げているケースが殆どで(←時に、何故か、針が「アジ」の背中や腹に付いていたりして)、又、「アジ」以外の魚も釣れたりして・・・今回、私が20匹ほど、Sさん(3匹釣っていることが数回ありましたが・・・)は、それ以上釣って、大漁って感じで(←Sさんは、まあ、普通ですって感じで言われていましたが・・・)、魚を沢山頂いて、16時に自宅に戻りました。(帰る時、雨がパラついていました。)
 さっそく、(船の上でSさんにより)活きた魚の血を抜いて、氷で冷やしたのを(←これが、美味しく食べるコツみたいで、魚釣りの知識としては、常識・・・)家内がさばいて、食べました。この時期、アジも大きくて、眩しい感じに輝いていて、超美味しく食べられました。正に、その時にしか味わえない一期一会のお茶を飲む感じでしたが・・・?!
 最後の方で、少し船酔いしたので(他の船が周囲で通過すると、船が大きく揺れました・・・)、次回の釣りでは、五苓散なる漢方薬を飲んで行こうと思いました。
 体験が新鮮で、超楽しかったです。それにしても、いい釣り場ですね。(次回、5月10日?)
https://www.youtube.com/watch?v=lbidRo0gkR4
https://www.youtube.com/watch?v=CoyXWSzMOY4
https://www.youtube.com/watch?v=v0TxwdKKN84
https://www.youtube.com/watch?v=MYsn_vYXxLg