日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

天草の下島と上島の面積・・・


 日本は、島国。沢山の島がある。大まかに言うと・・・→四国の倍の面積が九州、九州の倍の面積が北海道、北海道と九州と四国の3つの島の面積を足し合わせて、それを倍にしたのが、本州。
 四国の次に大きいのは、択捉島で、次が、国後島となっている。で、その次が、沖縄島、佐渡島となる。天草の上島と下島を合わせると、佐渡島の次の広さになる。(下島だけだと、12位、上島は、20位)。
 1本州島(227945.15) 、2北海道島(77981.87) 、3九州島(36726.18)、4四国島(18297.74)、5択捉島(北海道 3182.65)、6国後島(北海道1498.56)、7沖縄島(沖縄県1206.49)、8佐渡島(新潟県854.29)、9奄美大島(鹿児島県712.35)、10対馬島(長崎県696.29)、11淡路島(兵庫県592.17)、12下島(熊本県574.01)、13屋久島(鹿児島県504.88)、14種子島(鹿児島県444.99)、15福江島長崎県326.29)、16西表島(沖縄県289.27)、17色丹島(北海道250.16)、18徳之島(鹿児島県247.76)、19島後(島根県241.64)、20上島(熊本県225.26)、21石垣島(沖縄県222.57)、.22利尻島(北海道182.15)・・・
 天草は、昔は、長崎県に入っていたが、今は、熊本県天草市の人口は、熊本県では、熊本市八代市の次となっている。
 佐伯市は、面積に関しては、九州の市の中では一番広くなっていますが・・・次が宮崎県の延岡市、次が長崎県対馬市、でその次が、この天草市になっています。天草の下島には、火力発電所を持つ苓北町もありますし、上島の隣には、天草四郎の生家の大矢野島大矢野町上天草市)もあります。
 天草のアチコチ、恐竜の島なども見て回ろうと思えば、1日では不可能ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9F%A2%E9%87%8E%E5%B3%B6