日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

暇つぶしの話(その2)

 日本は、4つの島から出来ていますが・・・その面積、北海道は、(私の住んでいる)九州の2倍の広さで、四国は、九州の約半分の広さですね。
 世界に目を向けると、アフリカ大陸の東にあるマダガスカル島インドネシアスマトラ島、(メルカトール法の地図だと、日本よりも小さくなっていますが)、日本の全面積よりも広いんですね。
 ところで、日本で四国の次に広い島となると、何と、(返還されれば)北方四島の「択捉島」なんですね。次に、「国後島」で、国後島の倍以上の広さを持つのが、「択捉島」となっています。
 で、「沖縄島」は、国後島よりも小さいんですね。で、沖縄島の次が、「佐渡島」で、佐渡島の次に広いとなると・・・;→何と何と、私の住んでいる「天草下島」と「天草上島」を合わせると、その合わせた面積が、佐渡島の次に広くなっていますが(!)。
 天草に台風の目が通過した時、「今、天草を通過して、九州に上陸しました・・・」何て、放送されていました。天草の島だと、上陸とは言わないんですね。
 私、天草に11年半ほどいて、島にいるって実感、あまり持ってきませんでした。何故かと考えてみますと・・・→しっかりと橋が出来ているし、それに、情報は、インターネットでいつでも入るし、それに、買い物や旅行の予約や切符の購入なども、それで充分に出来ていましたから。
 「車がないと不便でしょう・・・」とここでも何度か言われてきましたが、それなりに、バスやタクシーもありますし、コンビニも22時まで開いていますから、さほど不自由を感じなくて来ていますが。
 天草は、澄み切った空、広い綺麗な海、そぐ傍にある高い山、それに、美味しい魚と心温かい人々(←散歩していて、人に会うと、殆どの人が挨拶してくれます。それに、ゴミが少ないですね。そして、冬温かく、夏、涼しいですね。)・・・→小さい時ほど、こんな環境で育つのがいいのでは、と思ってきています(私の故郷、佐伯と少し似ていますね)。
 これで、仕事の場所があって、人がどんどん集まってくれれば、いいのでしょうが・・・人口減は、ここでも深刻な問題ですね(←ここだけの問題ではありませんが・・・)。