日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

吉野ケ里遺跡・・・


 9月24日(月)、7時半前のバスに乗り、途中で乗り換えて熊本駅に着き、10:44発の新幹線「さくら」に乗って「新鳥栖」駅まで行きました。熊本駅では、新幹線に乗る時に、偶然に「くまモン」に会いましたが・・・。「新鳥栖」で乗り換えて、(各駅停車の普通電車で)「吉野ケ里公園」で降りました。
 「吉野ケ里公園」駅のインフォーメーションで、荷物預かり場所があったので、3つの荷物(1コ200円)を預けました。お金が200円でいいと言われて、(こんなことに佐賀県民の温かさをジーンと感じましたが・・・)200円にしてもらいました。又、外に出て、丁寧に道を教えて頂きました。
 そこから晴天の中、テクテクと1Km足らずの稲穂に囲まれた佐賀平野を歩き、「吉野ケ里歴史公園」に家内と一緒に初めて行きました。福岡県大川市(高木病院小児科)で(2年7カ月)働いていたのに、いつでも行けると思って、結局行かなくて、今回の運びになりましたが・・・。
 弥生時代の「吉野ケ里遺跡」、大きくクローズアップされてまだ4分の1世紀も経過していないのですが・・・→スゴク広い(福岡ドームの6個弱)、再現が正確、ロマンの塊って感じに思いました。
 何でも弥生時代(紀元前5世紀〜紀元前3世紀)における日本最大規模の環壕集落遺跡で、この時代の全て(前期・中期・後期)の遺構・遺物が発見された学術的価値の高い遺跡で・・・98棟の建物が発掘調査の結果を元に復元されていました。
 27日の木曜の午後に行く予定でしたが(今月は、24日〜28日まで休みですが・・・)、台風17号が来ているし、それに、暑さが月→木と次第に暑くなる感じの天気予報になっていたので、急遽、変更して今日(24日)になりました。
 入場切符を買う所は、近代的な建物になっていて、そこと広い遺跡場所との間に長い橋が掛かっているのですが・・・→帰りにそこを通っている時に、(同じ方向に歩いていた職員の方に)「あの近代的な建物と遺跡が何か不釣り合いな感じがしますが・・・」と私がそのままの感想を言うと(イタリアのフィレンツェの街並みは、全て、新しく出来た駅も昔の建物に合わせていましたが・・・)、その職員さんが「そうなんです、今と過去をこの橋のタイムマシンで結んで、しばらく昔の姿にタイムスリップしてもらおうと・・・」と言われましたが・・・(←いいアイデア、豊富ですね・・・)。
 少し秋らしさもあってあまり暑くなくて、風も少し吹く中で、弥生時代にしばし戻って、古代のロマンが大きく膨らみました。超良かったです!!

http://www.youtube.com/watch?v=zm2ZYzbqe3U(←熊本駅で、偶然に、くまモンに会いました・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=mtgqWv6dE-M
http://www.youtube.com/watch?v=A15LRhNbeXY
http://www.youtube.com/watch?v=S9fQjV7a5DY
http://www.youtube.com/watch?v=OL-6Ma2Pgno

http://www.yoshinogari.jp/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E3%83%B6%E9%87%8C%E9%81%BA%E8%B7%A1