日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

目的と目標・・・

 昨日(木)の4時限目(14:50〜16:30)と、今日(金)の2時限目(10:20〜12:00)と3時限目(13:00〜14:40)に、今年入学した看護専門学校の学生39名に、「発生学(3回)」の講義をしました。週3回で、それが連日となると、やはり、きついですね・・・。当初は、週1回で予定を組んでいたのですが、いろんな都合で、時間が合わなくて、集中講義になってしまいましたが・・・。
 39名もの人数のクラスに一人の教師が壇上から講義をする昔からの教育の仕方、遅れていると思いますが・・・(←まあ、昔の軍国主義の時代だと、目的や目標がはっきりとしていたので、それでもちゃんと出来ていたのでしょうが・・・?!)
 社会人の人が10人前後います。社会人は、真面目です。「目的・目標」がはっきりしているからでしょうか・・・それと対照的な感じで、高校卒業後に、迷った結果、周りから、「食いはぐれがないから・・・」って感じで看護師になる様に言われて、取り敢えずナースにって感じで入学してきたケースでは、瞳孔が縮小気味で、講義中、コックリコックリ・・・(もちろん、高卒で高い志を持って、真剣に講義を聴いている人も多いのですが・・・)?!
 で、私の講義では、初めに、「目的と目標」に付いて話しました。
 ・・・「生きる目的は?」と言われても、即座に答えられない人の方が多いでしょう・・・つまり、答えが決まっていないので、人それぞれ・・・人間、自分の為に頑張ると、どうしても最後まで一生懸命って感じで頑張れなくなる・・・他の人を幸せにする為と思えば頑張れる→そのことに早くから気が付くべきだと思っています・・・人間って、そんな風に出来ていると私は思っているのですが・・・いい目的を持つと、それを実行する為に、目標が出来ます・・・看護専門学校に入学した人の目的は、患者さんの為にいいナースになっていい看護をして、患者さんの笑顔がみたい→その為には、取り敢えずの目標として、看護師の国家試験に合格すること→その為には、しっかりと今勉強すること・・・→それには、「カキクケコ」が大事で・・・
・「カ」は、家庭学習(予習)
・「キ」は、教室(講義、講義を真剣に聴いてものにする、これが一番能率的)
・「ク」は、自分なりに(覚え方など)工夫をする
・「ケ」は、継続(継続は力なり)
・「コ」は、最も大切なこと、つまり、いい志(こころざし)を立てること・・・。
 せっかく入学しても、看護学生時代に1割がドロップアウトし、看護師国家試験前後で1割が更にドロップアウトして、そして、晴れて看護師の免許を手にしても、その1年後には、更に1割が離職している。
 なしか?!