日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

笑 い・・・


 笑いが注目されています。入院患者さんに対して、抗がん剤よりも笑うことの方が免疫力を高める効果があったとまで言われることもあって(?!)、落語家などを招いているケースもあります。
 患者さんのQOLが大切にされる時代です。どんな状況にあっても、笑いは大切だし、息を引き取る直前までそれが可能とまで、私自身は思っていますが・・・。
 「ラフターヨガ」も注目浴びていて、今や、これも全国ネットです。作り笑いでも、脳がホントの笑いと誤解して、健康にいいそうですが・・・。
 先日、龍ケ岳町で「文化祭」がありました。病院のスタッフ4人が、「三線の花」で盛り上げていました。
 三線(さんしん)を演奏する人、上天草総合病院の循環器内科部長の脇田先生(先生でなく、さきおと読む何て言っていますが・・・)で、トークが超上手。↓
http://www.youtube.com/watch?v=or1abUiJG0I&feature=related
 私の演技の前後には、笑いの配慮が足りませんでした。(今からの私の大きな課題です・・・)
 茶道の師匠は、お茶会でも、冗談を連発して・・・→場の緊張を取るのがとても上手です。
 「お茶って、作法を知らなくても、大丈夫ですか?」
 「お茶のおの字も知らない小さな子どもさん達も、初めから美味しく飲んでいますから・・・」
 「どうやって飲めばいいんですか?」
 「口から入れて下さい。鼻から入れると、苦しくなりますから・・・。」 (数秒間、時間が軽快した後に)・・・→どっと笑いが出ていましたが・・・。

 http://laughteryoga.jp/