日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

人間関係

  「人間関係」

 元自衛隊の幹部の話で、戦場で敵と戦いが正に始まった時、部下は、まず、上司の顔色を伺うとのこと。その時、上司がおろおろしていたら、まず、負けるとのこと。その時に上司が、ドシッと構えた格好になって、強い鈍感力を発揮していると、士気が高まって、勝てるとのこと。
 家庭でも、いろんな企業でも、同じことが言えるだろう。家が経済的に危機に陥った時、父親がどう言う態度に出るか、又、会社や病院が経済的に危うい時、社長や院長が、どういう態度になっているか、それが一番の問題で、部下はその顔を真剣に見ているのである。
 一番上に立つ人は、常に孤独である。自分も、院長をしていたので、それがよく理解できる。
 自分の本当の気持ち、きつさなどは、実際、厳密な意味で言えば、誰にも理解できないはず。
 開業する時も、ある人は、お金を借りてでっかく建てたらと言った。ある人は、病院でそれだけもらっているのに、何故、開業するの?と言った。又、ある人は、どうしてもっと早くから開業しなかったの?と言った。
 止める時も、ある人は、外来だけでしたらと言った。又、ある人は、市内の○○に就職したらと言った。院長を知っているから、就職の世話をしてあげるよと言った。
 結局は、自分で決めるしかないし、自分で責任を取るしかない。
 「人間万事塞翁が馬」で、先になって、どうだったかが分かる。いや、所詮、いいとか悪いとかの区別を付け様とするのが不自然な気もする。人生に、無駄はないと考えれば、それが、その後の肥やしになっているはず。
 三代で、潰れるのではなく、上が下を教育出来なくて潰していることが多いと思う。つまり、多くの起業家は、企業には成功しても、その子どもの教育者としては、その多くは失敗していることが多いのでは?!どんな血筋も、10代までさか登ると、政治家や教育者もいるが、盗人や殺人者もいて、だいたい、同じ感じになっているとか?!
 人間は、継続できない動物かな・・・?!戦争した時は、戦争はいけないことと思う。しかし、いつしかそれが忘れられて、又、あちこちで起き、同じ過ちを繰り返そうとしている。災害は、忘れた頃に起きるって言い方もあるし・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=_-oj0GLqycA&t=2s(←いい人間関係が大切)

(令和3年6月24日、少し修正して、記載)

 

f:id:masatahara:20210624074314j:plain