日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

「夕涼みの会」と「皆既月食」・・・

 平成26年10月8日(水)、「夕涼みの会」が、(1カ月ほど遅れて)介護老人保健施設「きららの里」でありました。いつもの場所と違って、施設内の2階でありました。又、この日は、「皆既月食」も見れる日でもありました。
 17時過ぎからの外来診療を終えて、浴衣に(天草では、初めて)着替えて、バタバタした感じで駆けつけると、既に、外科の施設庁が、バイオリンを弾いていました。いつもは、F先生の演奏も、私のデジカメで録画するのですが、そんな暇もなく、直ぐに、私にバトンタッチされました。
 で、ゆっくりするゆとりもない感じで、
1、篠笛で、(ラジカセのテープに入れたピアノの曲に合わせて)「宵待ち草」
2、ハーモニカで、「ふるさと」
3、篠笛で、「古賀メドレー」4曲。
4、篠笛で、「月の砂漠」
 となるはずが、月の砂漠の演奏中、月が山から上がってきたので、それを見ながら、「炭坑節」も続けて演奏しました。
 音色が(室内が乾燥していることや練習不足のこともあり?)、良くなかったのですが・・・それに対して、施設長のバイオリンの演奏は、又、一段と進化していました。
 で、翌日(10月9日の早朝)、院内の廊下で施設長にバッタリ会うと、いきなり、「先生、エンターテイナーじゃなあ、完璧・・・」って感じで言われ、私が、「F先生、確実に進歩してますね・・・」と言うと、「イヤー、もう、上がって・・・独りで弾くのと、皆の前で弾くのと、全然、違って・・・」って感じで言われました。
 自分では、サッパリ駄目と思っていても、周りがそう感じてないこともあり、又、その逆もある訳で・・・芸の道は、奥が深いですね・・・?!
 今回の「皆既月食」、(台風19号がまだ来てなくて)天気に恵まれて、充分に堪能できました。

http://blog.m3.com/syumi-syounikai/20130920/1(←昨年の「夕涼みの会」)
https://www.youtube.com/watch?v=WjCEQ2lUNEE(古賀メドレー)
https://www.youtube.com/watch?v=rlhGHaKFpu8(月の砂漠&炭坑節)
https://www.youtube.com/watch?v=_rECrYFRb7w皆既月食
https://www.youtube.com/watch?v=AH2yr07N5Jo皆既月食
https://www.youtube.com/watch?v=5_iMMf1AHKk皆既月食
https://www.youtube.com/watch?v=uEBY7QmKZlY皆既月食
https://www.youtube.com/watch?v=Q1AK18mwMzY皆既月食