患児の親御さん(祖父母を含む)と話して、印象的に残る内容が時にありますが・・・。(←全て、つい最近の出来事ですが・・・)
その1、新生児が産まれる時、産科医が2回吸引しました。その後の経過を母親に説明に行くと・・・祖母もいて・・・祖母曰く→
「この子(母親)も、ここで産まれました。その時は、こんなもんじゃなくて、何度も吸引して、心配しました。その後、そこがハゲて・・・今もハゲていますが・・・。この程度、もう慣れています・・・」と。
その2、小学校低学年の男児が頭部打撲で(慌てた感じの)母親に連れられて来ました。母親曰く・・・→
「隣の人がつい最近交通事故に遭って、骨折して救急車で運ばれて行き、ちょっと遅れて(反対側の)隣の人が倒れて救急車で運ばれて入院し、こりゃ、次は私所ではと思っていたら、案の定、この子が頭を打って(救急車は利用しませんでしたが)・・・こんなことってあるんでしょうか?」と。
子どもは、CT撮って、特に問題ありませんでした。
その3、喘息発作で中学生の男児が来院しました。連れて来た母親と私との会話・・・→
「明日、マラソン大会があるんで、出ないといけないので・・・出てもいいでしょうか?」
「今日から発作が出てるんで・・・どうなるのか、解らない・・・医者の立場上、大丈夫とは言えないけど・・・」
「リレーなんで、どうしてもこの子が出ないといけないんです・・・」
「まあ、今晩の状態を見て、明日は明日で、その時の状態を見て、常識的に判断して下さい・・・」
「・・・」
(こんな感じの応答、多くなっていますが・・・?!)
その4、幼児に喘息発作が起きて、幼児を(母親が仕事で忙しいので・・・祖母が連れて来ること、多くなっていますが、時に、祖父も・・・)祖母が連れて来て、私との会話・・・→
「ばあちゃん、ずっと毎日飲んでる薬、なかったろ?」
「いや、毎日、ちゃんと言われた通りに飲んでますよ?」
「計算が合わないんですよ・・・」
「いや、ちゃんとあげてますよ・・・」
(これ以上、代理人を追求するのは非人間的と思って、ここで終わりにして、いつもの喘息の抗アレルギー剤を処方していますが・・・)
*写真と上の内容は、全く、関係ありません。