日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

続・8月18日(土)の盆踊り大会・・・


 長島町にある老人施設「楓林(ふうりん)」での盆踊り太鼓を打った後に、家に太鼓と台を戻してから、そのまま「鶴岡地区」の盆踊り会場(コスモタウン駐車場)に行きました。
 昨年と違って、中央に太鼓が沢山並べられていました。櫓には、3つの太鼓が据え置かれていました。いつものお年寄り集団がいないなあ・・・と思っていましたら、子どもたちが中心になって元気に打っていました。
 実は、この情景をずっと願っていました・・・→佐伯市でのアチコチでの盆踊り(佐伯市は、とても盛んですが)太鼓の演奏、子どもが主体となって欲しいとずっと願ってきました。
 今回、鶴岡地区では、盆踊り太鼓の打ち手として、鶴岡の太鼓チームが中心になっていました。やはり、将来の事を考えると、祭りの前面に子どもがいて、それを後ろで大人が支えると言うのがいいと思います。
 又、それと全く対照的に、70歳前後の人が元気に打つ太鼓も、いいなあと思いました(いつも打つ年配の方が、一人だけいましたが・・・)。
 「鶴岡音頭」「炭坑節」「ヤッチキ」「ばんば踊り」「佐伯音頭」と18時45分から前半の曲が進み、その後、19:30から、子ども踊りが始まりました・・・→「トトロ体操」「ぼくはホタッピー:「おばQ音頭」と続きました。その3曲だけ、打たせてもらいました。(ありがとうございました。
 その後、休憩があり、後半は、「炭坑節」「ばんば踊り」「鶴岡音頭」と21:00まで、盆踊り曲が流れました。
 市長や県議や学校の校長・教頭など、沢山の人が参加して、盛大でした。

http://www.youtube.com/watch?v=Iwe7BwQETi0(鶴岡音頭)
http://www.youtube.com/watch?v=fMBINeu1Rww(炭坑節)
http://www.youtube.com/watch?v=nVgwx6KZWNM(ヤッチキ)
http://www.youtube.com/watch?v=wwuMV3PrToQ(佐伯音頭)