日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

家庭内別居・・・

 平成26年5月26日(月)のNHKの「あさイチ」で、「家庭内別居」を取り上げていました。
 同居していても、夫婦の会話がないケース、多くなっているんですね・・・?!
 家政婦と思われている、 夫がいても目も合わさない、好きでもない人と、どうして一緒に暮らせるのか理解に苦しみます、離婚する勇気がないなど・・・いろんな意見がありますが・・・?!
 日本家族社会学会が実施している「全国家族調査の結果」では・・・→ 「配偶者を家族だと思わない人」の割合が、妻の1999年からの10年間で7.3%から12.4%に増加したのに対し、夫のそれは、2.4%から3.5%の増加とのことですが・・・。
 又、「どんな時に孤独を感じるか」をある調査では、 男女とも1人でいるときが1番多かったのに、女性の場合、2番目に多いのが、夫といる時とのことで、その割合は3割にもなるとか・・・?!
 どうしてこんな時代になったのでしょうか・・・?!
 週刊「ダイヤモンド」「離婚・再婚の損得」(2013/9/28)によると・・・→
 子どもが通う市立小学校のクラスの半分が母子家庭で、学校側も子どもに配慮して、父の日の授業参観を中止してしまったとか・・・?!
 今や、3組に1組が離婚(35%)となっています。結婚生活を続けて、子どもが巣立った後に、家庭内別居では、少し寂しい気もしますが・・・→中には、仲がとてもいいのに、いびきで大変だろうと思って、気を使って、別室で寝ている夫婦もいるとは思いますが・・・?!
 周りを見て見ると、独身の人も多いですね。一生独身の人の割合も、多くなっている様ですが・・・?!
 価値観も多様化している時代ですから・・・→それに、歳を取ったら独りが一番気楽って感じで、老後に独身生活を満喫している人がいるかと思うと、老後に、婚活に精を出す人もいたりして・・・?!
 私ですが、仲いいですよ、一緒にいない時でも、電話は、欠かさないですよ・・・。
 「何もないけど・・・どう?」 
 「そうね・・・昼、病院、(食べたのは)何だった・・・?」
 「思い出さない・・・アッ、思い出した、今日は、魚のフライだった・・・」
 って感じの内容が多いのですが・・・?!
*5月25日、次女が老人ホームで演奏して(ボランティア演奏)・・・喜ばれて、嬉しかったみたいですが・・・独身生活、楽しそうですが・・・?!(写真は、次女のバイオリン演奏の内容)