日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

六波羅蜜・・・


 11月16日(水)、六波羅蜜寺に拝観に行った時に、六波羅蜜に付いて説明書を頂きました。
 六波羅蜜とは・・・
「布施」・・・見返りを求めない応分の施しをさせていただくこと。貪欲の気持ちを抑えて、完全な恵みを施すことで、布施行は物質だけではない。
 ・・・→現代人、見返りを求め過ぎますね。与えて、代償を求めない、それは、親から子への愛ですね・・・?!
持戒」・・・道徳・法律等は人が作り、現在はますます複雑になっている。私たちは高度な常識を持ち、瞬時瞬時に自らを戒めることが肝要である。
 ・・・→現代人、他人に厳しく、自分に甘い感じの傾向にあるかな・・・震災や不景気の今が、反省の時期ですね・・・?!
「忍辱」・・・如何なる辱めを受けても、耐え忍ぶことが出来れば苦痛の多い現代社会に置いて、自らが他の存在に生かされていることがわかる。全ての人の心を我が心とする仏様の慈悲に通じることとなる。
 ・・・→苦は楽の種、楽は苦の種。落込みが大きければ大きい程、それが肥やしとなって、上に上がれることが多いのではないでしょうか・・・?!七転び八起き。万事塞翁が馬。自分の辿ってきた道が、紛れもなく、今の自分を造っているし、今からも、それが土台となって造られるはず・・・。人生に何一つ無駄なものはない・・・?!
「精進」・・・普段の努力のことをいう。我々、人の生命には限りがある。ひとときも無駄にすることなく、日々誠心誠意尽くすことである。
 ・・・時は今、今が大切!この先のことは、誰にも解らないはず・・・(神のみぞ知る)。今を充実して生きることが大切・・・?!
「禅定」・・・冷静に第三者の立場で自分自身を見つめることをいう。
 ・・・→今や、世界は、グローバル時代。いや、もっと宇宙学的見方で、物事を大きくとらえるべきでしょう・・・?!
智慧」・・・我々は本来仏様の智慧を頂戴して、この世に生をうけている。しかし、貪(むさぼ)りや怒り、愚痴によってその大切な智慧を曇らせてしまいがちである。
 ・・・絶えず、死ぬまで努力、そして、感謝感謝感謝ですね。(合掌)
*写真は、六波羅蜜寺で撮ったもの。