日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

オーストラリア滞在(19:海外滞在)

 円が高い!
 国内旅行をするにしても、結構、お金を使う。海外だと、(今は)円高の影響で、思ったほど高くない。試しに、隣の韓国の釜山にビートルで行くとすると、沖縄や北海道よりも安く、アレッこんなに安いのかって感じになる。
 為替の変動の予想は、最も難しいものの一つと言われているが、・・・アメリカドルもユーロも、円の強さに押され気味で、まだまだ、(悪い方向に行くと)5〜10年近く続くのではと思っているのだが・・・。
 それにしても、円は、予想を裏切る感じで、多くの通貨に対して、リーマンショック以来、高い状態が続いている。アメリカドルやユーロだけでなく、ウォンに対しても、タイのバーツやインドネシアのルピアに対しても。
 旅は、若い時であればある程、いいと思っている。(と言っても、物心がまだ付かない時は、慎重を期するが・・・小さな子どもは、首が据わるまでは、御法度って感じで言われているかな・・・)
 本当は、決められたパック旅行よりも、個人旅行が、更には、ホームステイ形式がいいと思っている。地元の人と同じ様に買い物をし、同じ様に過ごすのがいいと思っている。地域も、欧米よりも東南アジアの方が確かに勉強になると思っている。
 歳を取って行くと、無理が出来なくなる。時差ボケや疲労は、なかなか、回復しない。10歳前後と、20歳前後と、30歳前後と、50歳前後と、60歳前後と、70歳前後では、海外での旅での感じ方、同じ人間でも、雲泥の差があると思っている。
 旅をする時、それも、東南アジアとなると、尚更、慎重になる。親なしで行けば、今までの過保護状態が如何に異常だったかを知るはめとなる。デング熱が心配だし、そこでの会話や住まいや食べ物やトイレや安全性などが問題になる。
 若いと、良くしたもので、実際に行くと、開き直る感じで、日毎に順応して行け、面白くなって、帰国したくないケースも多くなる。
 旅先の原則は、自己責任だ。そこには、甘やかしはない。最低限、必要であれば、自分のことが他人に紹介でき、自分の言いたいことの最低限が相手に伝えられないといけない。確かに、初めは、想像以上に試行錯誤する。実は、この試行錯誤が、この後に生きる上で大切なのだ。
 言葉は、必ず、努力すれば日毎に上達する。(もちろん、行く前に、ある程度の準備は必要だが、今は、いいCDが沢山あるし・・・)。難儀して出来る様になった時の喜びは、その苦労が大きければ大きいほど、大きい。自分の成長が自分で自覚出来ること程、感激することはない。それが自信ともなり、更なる挑戦へと飛躍する。
 旅は、それも、海外での旅となると、行く前も、行った時も、行った後も、味わうことが出来、又、楽しめる。
 暑い夏休み、(高いお金を使って)受験で毎日缶詰状態で勉強するよりも、海外での旅先で、難儀しながら過ごす方が、将来的には、正解と思っているのだが、・・・→そう思っても、それが出来ないのが、現実の姿なんだろうなあ・・・?!
「かわいい子には、旅をさせよ!」(名言ですネ・・・)