日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

勤務医12人に1人が「鬱」!

 日本医師会の調査によると・・・今年2〜3月、男性勤務医8.000人、女性勤務医2.000人に調査票を送り、3.879人から回答を得ている。(スゴイ数の本格的調査と思われる!)
 最近1カ月の休日は46%が4日以下で、9%は「なし」。睡眠時間は6時間未満が41%、20代では63%。当直は45%が一度もなし(10%が1カ月で6回以上あり)。患者対応では、46%(!)が「半年以内に患者ら家族から不当なクレームを受けたことがあった」と答えている。
 また、勤務医のメンタルヘルスについて「死や自殺を考えた」「自分を責めがち」など約30項目の質問の答えを点数化したところ、8・7%が「メンタルサポートの必要がある」と判定され、若い世代ほど割合が高かった。
 日本医師会は、勤務医1万人を対象にした健康に関するアンケートで、勤務医の12人に1人が精神面の支援を要する「うつ状態」にあるとの分析結果をまとめているのだが、これは、インフルエンザ大流行の前にして、大きな問題を投げかけていると思われる。
 時間外に子どもを連れて来る親御さん、とにかく不安が大きい。説明しても、納得してもらえないケースも多いと思われる。検査や薬の指示を親御さんペースで強く言われることもある。それに、今は、多くの箇所で、小さな子どもの場合、医療費は無料となっている。
 マスコミの過剰報道や、政府の対応の仕方で、新型インフルエンザのことで、子どもの熱に不安になるのは当然だが、少ない医師で、時間外にも時間内と同じ医療は出来ない。
 やる気を持っていい医療をしようと思っている若いドクターのストレス、想像以上だと思います。