平成25年8月15日(木)、佐伯市にある身体障がい者支援施設「清流の郷」で、13:40〜15:00までの70分間、独りボランティア演奏をしました。お盆で帰っている人もいましたが、40人程の人がいました。
内容は、いつものパターンで・・・→
1、篠笛・・・(佐伯の盆踊り曲で)「佐伯小唄」「佐伯音頭」
2、篠笛・・・(テープのピアノに合わせて)「荒城の月」
3、篠笛・・・(季節の歌)「笹の葉さらさら」「海は広いな」
4、盆踊り太鼓・・・「佐伯小唄」「佐伯音頭」
5、篠笛・・・(10曲メドレーで)「宵待草」「花嫁人形」「会津磐梯山」「黒田節」「酒よ」「島原の子守唄」「赤い靴」「赤とんぼ」「五木の子守唄」「船頭小唄」
6、篠笛・・・「笛吹き童子」 「上を向いて歩こう」
7、篠笛と和太鼓・・・「炭坑節」
8、盆踊り和太鼓・・・「ばんば踊り」「河内おとこ節」「きよしのズンドコ節」
9、ハーモニカ・・・「ふるさと」など3曲
10、役に立つかも知れない話(脱水)
11、篠笛・・・古賀メドレー「影を慕いて」「人生の並木道」「人生劇場」「悲しい酒」
12、君が代」
13、「一本締め」
14、和太鼓演奏・・・「飛翔」
太鼓をこの「清流の郷」に寄贈しました。この施設では、太鼓が好きな人が多いとのことで、大いに利用してもらえると期待していますが・・・私が持っていても、この太鼓、殆ど利用していなかったので、太鼓が泣いていたと思いますが・・・。
いい汗をかかせて頂きました。ありがとうございました。又、来年それを使って演奏させて下さい。
http://blog.m3.com/syumi-syounikai/20120706/1(←昨年)