日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

残暑まだ厳しいですが・・・


 暑い。何でも、全国で熊本が一番暑い感じになっている・・・?!地理的に周りが囲まれているからかな・・・?台風の影響はどうなのかな?
 今日は、10:20から(100分間)、発生学の講義だった。久し振りの講義だ。教える時に、感情を入れると記憶に残り易いかなと思って、「神秘的だね・・・」「不思議だね・・・」何て言いながら、ビデオも使って、スライド講義をしているけど・・・。
 原始生殖細胞が、卵黄嚢の所から所定の所に移動して行く。外の器の卵巣の原型もまだ出来ていない感じなのに、精子卵子が受精して3週間前後で、もう、次の世代の原始生殖細胞がしっかりと出来上がっているのだ。
 初めはそれが女性だと、700万個近くもあるのだが・・・生まれる時には200万個程になり、妊娠可能な年齢になると、その内の30万個程となっていて、その内の500個だけが大きく育つことになる。
 「君たちは、700万個分の1の確率で、生まれている。それに、精子3mlだと、3億匹いるので、700万分の1に3億分の1を掛けると・・・それに、ミトコンドリアを持っていない精子は絶えず生産されているので・・・天文学的数字になるのかな。」
 (残念なことかも知れないが・・・人間が過ちを犯す原因として?)初めに卵子に到達した精子が受精することは、まず、なくて(!)、卵子の殻を破るのに自爆する感じになっていて、その後、(要領のいい、少し元気な感じの?精子が1匹だけ中に入って結合して・・・)何て言っているけど・・・(初めの講義だけあってか)皆、この時は、真剣に聴いていたみたいだったけど・・・(講義の最後に、必ず、試験をしていますが・・・←半分、スライド試験)。
 9月は、発生学の講義が3回、小児科の講義が2回、10月は、統計の講義が7回もあるなあ・・・。
 9月の自分なりの演奏活動は・・・→
1)9月6日(火)・・・天草市倉岳町特別養護老人ホーム「愛愛園」で「篠笛・ハーモニカ・和太鼓」演奏(1時間)。
2)9月12日(月)・・・老人施設「きららの里」の恒例の「夕涼みの会」で「篠笛・ハーモニカ」演奏。
3)9月14日(水)・・・天草市の老人施設「本渡ケア・ホーム」で「篠笛・ハーモニカ・和太鼓」演奏(1時間)。
4)9月15日(木)・・・天草市の老人施設「さわやかランド」で「篠笛・ハーモニカ・和太鼓」演奏(1時間)。
5)9月21日(水)・・・上天草市特別養護老人ホーム「南風苑」で「篠笛・ハーモニカ・和太鼓」演奏(1時間)。
6)9月24日(土)・・・上天草市の恒例の「五橋祭」の「道中踊り」で「盆踊り太鼓」演奏。
7)9月28日(水)・・・上天草市特別養護老人ホーム「ひかりの園」で「篠笛・ハーモニカ・和太鼓」演奏(1時間)。
 もちろん、平日の夕方からの時間外と土・日・祝の時間外を中心に、非常勤医師として、小児診療も真面目にしますが・・・。

*写真は、佐伯市にある特別養護老人ホーム「はたのうら」で演奏した時のものです。