日本の心・さいき

日本の心で、世界平和の実現を!

退職後の雑感(154)

  「退職後の雑感、東北二人旅(5日目)」

 5月26日(木)、東北二人旅の5日目でした。この日は、「日本三景」で、有名な「松島」に行きました。
 日本三景は、この宮城県松島町の「松島」と、京都府宮津市の「天橋立」と、広島県廿日市市の「宮島」とあり、宮島も、実際に行って、感動しましたが、ここの松島も、素晴らしいですね。もちろん、上天草市松島町の松島も、いい景色が沢山ありますよ・・・。
 行き方がよく分からなくて、難儀しましたが、8:15に、「仙石線」で、仙台駅を出発し、8:55に、「松島海岸」に着きました。「松島海岸駅」と「松島駅」、両方を通過する電車、ないんですね。観光するなら、「松島海岸駅」が、交通の便は、「松島駅」がいいと、後で分かりました。
 「松島海岸」に着いてから、タクシーを利用して、「円通寺」→「瑞巌寺」→「五大寺」と行きました。「瑞巌寺」では、中での写真撮影は、出来ませんでした。最後に、景色のいい、高い丘に行って、写真を撮りました。タクシードライバーの方は、女性で、「私よりももっと説明の上手な人を・・・」と言われたのですが、とても感じのいい方で、その人で、最後までお願いしました。
 帰りは、「仙石線」では、「松島海岸」に止まらないので、「松島駅」まで行ってもらって、「東北線」を利用して、来た時よりも時間が少なくて、11:30に「仙台駅」に着きました。(茶室を有する「観瀾亭」があったのですが、利用せず・・・←少し後悔)
 仙台駅に着いて、駅内の「寅福」と言う店で、ソバを食べました。これが、実に、美味しかったですね。
 翌日は、大雨と言うことで、この日、無理して、周遊バスの「るーぶる仙台」に乗って、「瑞鳳殿ずいほうでん」に行きました。「瑞宝殿」に行くまでの坂と階段が、73歳の私には、きつかったですね。しかし、ここは、仙台では、是非、見ておくべき所ですね。
 「仙台城跡」は、地震で工事中で、「伊達政宗」の騎馬像は、見れませんでした。又、周遊バスの行路も、少し、変更になっていました。
 旅も、確かに、運がありますね。コロナ禍が少し収まって、旅行が出来ているだけでも、感謝しないといけないと思っています。
 その後、仙台駅にある「観光案内所」で、自分たちが宿泊しているホテルの近くにある「コインランドリー」の場所を教えて頂いて・・・重たい衣類を二人で持って、テクテク歩いきながら、その「コインランドリー」を探したのですが・・・それが、なかなか見つけられなくて・・・やっと、見つけることが出来て、洗濯が出来ました。
 洗濯が出来上がるまでの2時間、その近くにある喫茶店で、家内と、美味しく、アフタヌーンティーを楽しみました。
 忙しい1日でしたが、思い出に残る1日でした。
 この日の歩数は、16.158歩でした。

https://www.newmatsu.jp/matsushima/(←宮城県の松島)
*写真は、5月26日に、松島で撮った「円通院えんつういん」「瑞巌寺ずいがんじ」「五大堂ごだいどう」
https://www.youtube.com/watch?v=abOXOcqv3HY(←松島湾
https://www.youtube.com/watch?v=tSTaNdZJmaM(←円通院)

 (令和4年6月7日、記載)